ゆうきYUKI
業務スーパーで、はじめて冷凍の魚を購入してみました。
ノルウェー産の「塩サバフィーレ」です。
ふっくら肉厚のサバが3枚入りで348円とお得な価格です。
グリル・フライパンで焼いても美味しいですが、我が家はオーブンで調理しています。
業務スーパーの「塩サバ」の感想です。
業務スーパーの塩サバ
【業務スーパー】冷凍の「塩サバフィーレ」
普段は一般的なスーパーで購入している「塩サバ」が業務スーパーにも売られているのを発見したので、試しに購入してみました。
業務スーパーの冷凍ということで、あまり期待はしていなかったんですが…期待を大きく上回る美味しさでした。
購入した塩サバがこちら。
「塩サバフィーレ」3枚入り ¥348(税別)
3枚入って348円なので、1枚あたり約116円です。
1枚100円と考えると、結構お得だと思います。
もっと安くで売られている場合もあるので、最安値とは言えないかな?とは思います。
1枚あたりが肉厚で大きいサイズです。
1枚あたり156g程度のサバが入っています。(3枚で470gの内容量)
ノルウェー産のサバですが、商品に加工しているのは中国です。
そのため原産国が中国となっています。
100gあたりの栄養成分は写真の通りです。
薄味ですが、塩がきいているのでそのまま加熱すれば食べることができます。
【業務スーパーの冷凍塩サバ】オーブンで調理
塩サバは、グリル・フライパンで焼く人が多いと思います。
我が家では、オーブンで調理します。
クッキングシートを敷いた天板の上に、サバをのせます。
オーブンの料理コースに「塩サバ」があるので、選択すれば待つだけ。
オーブンでも上手に焼き上げてくれます。
小さな切り身は、お弁当用おかずです。
焼く前に、冷凍された状態で切ると見た目が良いです。
クッキングシートは、業務スーパーでしか買いません。とてつもなく安いんです。▼

【業務スーパーの塩サバ】ふっくらした塩サバの味は?
オーブンで焼いた塩サバは、程よい脂がジューシーでした。
大きさも、一食のおかずとしては立派なサイズだと思います。
まずまずの大きさなので、ボリュームとしては十分です。
塩は控えめで、私にはちょうど良い加減でした。
物足りない人は、醤油などを垂らして食べると良いです。
小骨も少なく、厚みのある身は食べ応えがあります。
スーパーで見かける塩サバの中には、身が薄くてパサついている商品もよくあるので…業務スーパーの塩サバは、なかなか良い商品だと思います。
冷凍庫に入れておきたい商品ですね。
塩も振ってあるので、焼くだけで完成するのが良いですね!
訳ありの塩サバが格安で購入できるのも惹かれます。
形が不揃いとか…味は同じなんだから全然気になりません。
オーブンで魚を焼くと、掃除が簡単です。
特に、魚を焼いた後のグリル掃除が嫌いな人におすすめ。
また、フライパンで焼くよりもニオイが少ないのも嬉しいです。
amazonで人気のオーブンレンジは、我が家でも愛用中です。
日立 スチームオーブンレンジ 31L トリプル重量センサー 過熱水蒸気 ヘルシーメニュー ワイド&フラット庫内 外して丸洗いテーブルプレート MRO-TS8 R (amazon)
楽天市場 >> 【送料無料】日立(HITACHI) MRO-TS8-R レッド ヘルシーシェフ
Yahooショッピング >> 日立 過熱水蒸気オーブンレンジ ヘルシーシェフ MRO-TS8-R レッド [31L]
業務スーパーの銀鮭も美味しいですよ。▼

業務スーパーの冷凍野菜はどうなのか?辛口にレビューしてます。▼

業務スーパーで買うべきおすすめ品をまとめています。▼

感想
業務スーパーの冷凍「塩サバ」は、値段も安く、味も美味しかったです!
程よい脂がジューシーでふっくらした身を味わえるので、冷凍庫に常備していても良いかもしれない!と思いました。
また買おうと思います。
ありがとうございます。