ゆうきYUKI
業務スーパーの冷凍野菜の中で、よく購入しているのが「ブロッコリー」!
シチュー・カレーに入れたり、お弁当のおかずとして活用しています。
ただ、自分でブロッコリーを茹でて冷凍するよりも、解凍すると水分が多めなんです。
一歩間違うと、ブロッコリーの水分でベチョベチョになってしまう可能性があります。
ベチョベチョにしないためには、加熱調理すること!
あったら助かる緑の野菜、ブロッコリーの感想、活用アイデアをご紹介します。
業務スーパーの冷凍野菜「ブロッコリー」
中国産 ブロッコリー
冷凍野菜の中でも、定番と言える「ブロッコリー」はもう何度もリピート購入しています。
冷凍野菜 ブロッコリー ¥148円(税別)
500g入って148円と激安です。
ブロッコリーは、安い時は100円程度で手に入りますが、通常150円~200円ほどで販売されていることが多いです。
業務スーパーの冷凍ブロッコリーは、3~4株ほどのブロッコリーが入っているのでかなりお得な商品です。
(冷凍ブロッコリーに、茎は入っていません)
もちろん、価格が安いのは中国産であるから、という理由もあるとは思います。
しかし私は「中国産だから買わない」と思わず、「安かったら挑戦してみる、美味しかったらまた次も買う」というタイプなので、あまり気にせずに中国産ブロッコリーを購入しています。
どうやら、業務スーパーには中国産以外にスペイン産の冷凍ブロッコリーも売っているようです。
いつか、スペイン産も食べてみたいです。
ブロッコリーは、大きいサイズ~小ぶりサイズまでバラバラに入っています。
軽く湯通ししていますが、加熱してから食べます。
便利なので、何度も購入していますが…ちょっと柔らかめの食感な所が気になります。
調理すると、シナシナ・くたくたになりやすい。
もう少し固めの方が、食感も楽しめるのになぁー…と思ったり。
解凍方法
レンジで解凍(難しい)
レンジでブロッコリーを解凍すると…水分でビチョビチョになってしまいます。
レンジで解凍すると水分が多すぎるため、キッチンペーパーで包んで水を絞り取るようにしています。
じゃないと、水が多すぎて食べれません。
もちろん、ブロッコリーはシナシナ・くたくた状態。
自然解凍(水分が多くて難しい)
スーパーで購入したブロッコリーを自分で茹でて冷凍保存している場合、お弁当に凍ったまま入れています。
朝、凍ったまま入れておくと、お昼頃には良い感じに自然解凍されているんです。
しかし、業務スーパーの冷凍ブロッコリーの場合、水分が多いからか自然解凍後はビチョビチョになります。
口に入れた瞬間、水がブワッと広がって「!!!???」と混乱した経験があります(笑)
なので、業務スーパーの冷凍ブロッコリーは凍ったままお弁当に入れないようにしています。
フライパンで蒸す
業務スーパーの冷凍ブロッコリーは、凍ったままフライパンに入れて蒸すと美味しくなります。
フタをすれば、ブロッコリーに付いている氷で十分に蒸せます。
えのき・ベーコンなどを入れて味付けするだけで立派な一品になります。
鶏がらスープの素・塩コショウだけのシンプル味付けでも美味しいです。
もうこれは、解凍というより調理ですね。
もちろん、多少はくた~としちゃいますが気にせず食べれる範囲です!
冷凍ブロッコリーのアレンジレシピ
シチュー・カレー
業務スーパーの冷凍ブロッコリーで一番おすすめな調理方法は、シチューなど煮込み料理に入れることです。
凍ったまま入れるだけなので、手軽に作れます!
解凍せずに調理できる方法なので、一番多くブロッコリーを消費しているレシピかも。
ホワイトシチューや、カレー、ポトフなどとの相性は抜群です。
常備しているのは、バーモントカレーの業務サイズ。色々なカレーにアレンジできて便利です。
参考記事 >> 【業務スーパー】バーモントカレー1kgは甘口だけど安くてアレンジしやすく美味しいよ
お弁当
お弁当に入れる場合は、フライパンで蒸し焼きにするか、レンジで温めて水分を絞っています。
見た目的に、水分を絞ったブロッコリーはシナシナ・くたくた…になるので…おすすめはできません。
でも、水分を絞ってからマヨネーズ・チーズをのせてトースターで加熱すると美味しいです!
緑が欲しい時に、冷凍庫にブロッコリーがあるとサッと用意できるので冷凍ブロッコリーには感謝しています!
欲を言うなら、業務スーパーの冷凍ブロッコリーは、もう少し水分少な目・固めだと嬉しいなー、という感想。
ネットショップでも冷凍ブロッコリーは便利のため人気のようです。(楽天▼)
冷凍ブロッコリー 500g(冷凍食品 人気商品 簡単 時短 冷凍野菜 業務用食材 野菜 カット野菜)
私が業務スーパーでよく購入しているおすすめ品ばかりを集めて紹介しています▼
業務スーパーの冷凍野菜、どれならおすすめできるか?の記事です▼
感想
業務スーパーの冷凍ブロッコリーは、ちょっと水分が多いという点は気になりますがお弁当の強い味方なので、これからも購入し続けると思います。
解凍するより、フライパンで蒸し焼きにした方が美味しくなります!
業務スーパーには、スペイン産のブロッコリーも売っているようなのでいつかチャレンジしてみよう。
ありがとうございます。
コメントを残す