ほどよい保湿力があって、買い続けられる値段の化粧水を探していました。
- 「保湿したいけど重すぎる化粧水は嫌だな」
- 「ずっと買い続けられるプチプラ価格の化粧水が欲しい」
韓国の「Klairs」(クレアス)というスキンケアブランドの化粧水を購入してみたら、まさに私が求めていた化粧水でした。
さっぱりするけど保湿力があり、プチプラ!
韓国コスメ「Klairs」の化粧水「サプルプレパレーション フェイシャルトナー」をご紹介します。
【Klairs(クレアス)の化粧水】保湿効果を実感!
【Klairsクレアス】化粧水は2種類!違いは?
Klairs(クレアス)は、韓国のスキンケアメーカー「Wishtrend」(ウィッシュトレンド)が手掛けたブランドで、2010年にソウルで誕生しました。
「Simple,but enough (シンプルだけで十分)」をテーマにしていることからも分かるように、シンプルな成分で作られています。
皮膚科専門の化粧品研究所で開発されており、低刺激なスキンケア製品のため使う人を選びません。
Klairs(クレアス)の化粧水は2種類あります。
- フェイシャルトナー
- アンセンテッドトナー
私が愛用しているのは、フェイシャルトナーです。
フェイシャルトナーは、韓国のコスメアワードで何度も受賞している人気のアイテム。
「人生トナー」と呼ばれて親しまれています。
夏でも冬でも使える保湿力だけじゃなく、価格が安いのでずっとリピート購入できるため「人生トナー」と呼ばれるのも理解できます。
天然オイル(ラベンダー・イランイラン・ゼラニウム等)を配合した、ハーブのような爽やかな香りがする化粧水です。
「アンセンテッドトナー」は、フェイシャルトナーの無香料タイプ。
フェイシャルトナー自体もハーブのような優しい香りではありますが、中には香り付きが苦手な人もいますよね。
無香料の化粧水を探している人には良いかもしれません
【Klairsクレアス】韓国で人気の化粧水フェイシャルトナーの使い方
フェイシャルトナーの使い方は、一般的な化粧水と同じ使い方です。
- 洗顔をする。
- 手のひらに化粧水を取り、顔を手で包むように吸収させる。
- 乾燥がひどい部分には繰り返す。
コットンパックしても良いですが、私は普段は手でハンドプレスしています。
少しとろみのあるテクスチャーです。
温かい手で包むように化粧水を重ねていくと、肌の質感がもっちりしてきます。

クレアスは、保湿系の化粧水によくある「肌の上でペトペトした感覚」がありません。
ベタベタする化粧水は嫌ですが、クレアスはサッパリした使い心地。
夏でも重たく感じずに使えるのでお気に入りです!
【Klairsクレアス】良い口コミと悪い口コミから感じたこと
クレアスの化粧水は、好評価コメントが多いですが、中には悪い口コミもあります。
そんなレビューを読んで私が感じたのは、「高い化粧水からクレアスに変えたら、それは多少の不満はあるでしょうよ」です。
クレアスの化粧水は180mlで1,700円(2021年5月のamazonでの価格)です。

2,000円もしないので、プチプラの化粧水の部類に入ると思います。
そのプチプラ化粧水と、価格の高いデパコス系を比較しては…それはちょっと酷です。
私は以前、ヒフミドの化粧水を使っていました。
セラミドが配合されているヒフミドの化粧水は180mIで約5,000円。
(デパートで買うコスメブランドよりは安いですが)
ヒフミドの化粧水は、肌に優しくて保湿力が確かに高いですが…クレアスの2倍の価格です。
クレアスが高評価なのは、保湿力が高いのに価格が安いので気兼ねなく使用できる!という点だと思います。
何万円もする化粧水より優れてる!なんてことではないので、そこらへんは理解した上で使用するのが良いかもしれません。
ヒフミドの化粧水より多少、保湿力が下がっても気兼ねなくたっぷり使える価格帯のものを探していた私にはピッタリでした!
しかし、保湿力を下げたくない場合の人には物足りないかもしれません。
もしくは、夏はクレアス・冬はヒフミド…と季節によって使い分けをしても良いかもしれません。
【Klairsクレアスの化粧水】ニキビ肌に良いかも。毛穴も目立たなくなる保湿力!
重たすぎるスキンケアだとニキビが出来ますが、クレアスのフェイシャルトナーは大丈夫!
むしろニキビ・毛穴が目立たなくなりました。
というのも、クレアスのフェイシャルトナーにはニキビ予防・肌荒れ予防・抗炎症作用の成分である「ツボクサエキス」が配合されています。
韓国コスメで話題のCICA(シカ)グッズは、「ツボ草エキス」の鎮静・肌再生に着目したものなんです。
私も、レチノールクリームを塗った後の保湿にクレアスの化粧水をつけたりしていますし。
生理前後のニキビ発生期も、このクレアスの化粧水でなんとか悪化を防いだりしています。
また、ニキビ悪化の原因(アクネ菌の増殖の原因)になると言われているグリセリンフリーなので、クレアスを使ってニキビが悪化することもありません!
インナードライ肌なので表面は乾燥して見えないのに毛穴がポッカリ…ということが多々ありましたが、クレアスをたっぷり使った後はそんな心配もありません。
保湿成分は、βグルカンと呼ばれるヒアルロン酸と併用すると保湿力がアップする成分がヒアルロン酸と共に入ってますし。
ソピデュアという保湿成分は、ヒアルロン酸の2倍の保湿力があり、水分の蒸発を防ぐと言われています。
夜だけじゃなく、化粧前の朝もたっぷり使えばメイク崩れも防ぐことができます。
たった一度だけじゃ乾燥するので、私は何度も繰り返し肌にフェイシャルトナーを押し込むようにしています。
また、美容オイルと一緒に使うと単体より良い感じです。
美容オイル後にしっかり化粧水を入れてあげ、最後にクリームでフタをしています。
RMKのオイル美容液なら、ニキビ肌の人でも真夏も使えます!
RMKはちょっと値段が高いな…って人は、ローズヒップシードオイルがおすすめ。
クリームはセラミドクリームを使っています。
大量なのに激安なのでボディクリームとしても愛用中。
Klairs(クレアス)はどこで買うのが安い?
【Klairsクレアス】amazonが安い。
クレアスの化粧水(フェイシャルトナー)を買うなら、amazonが安くておすすめです!
価格は変動しますが、2021年5月の時点では2種類の化粧水それぞれが1,700円でした!
私が使用しているフェイシャルトナーがこちら▼
【クレアス】サプルプレパレーションフェイシャルトナー(180ml)アンセンテッドトナーは、無香料タイプになります!
香りが付いているスキンケアが苦手な人向け。
【クレアス(Klairs)】サプルプレパレーションアンセンテッドトナー 180ml【Klairsクレアス】iHerb(アイハーブ)はセール中に買う。
クレアスのフェイシャルトナーは、amazonで買うのが安いです。
しかし、私は多くの場合、iHerbで購入しています!
アメリカのドラッグストアに並んでいるような商品(スキンケア・メイク・サプリメント・食品・日用品)を簡単に輸入注文できる「iHerbアイハーブ」は、定期的に割引セールが行われているんです。
先ほど紹介したローズヒップシードオイルやセラミドクリームもiHerbで販売しているので、2~3か月に1度まとめて必要なスキンケア商品を購入しています。
iHerbを使うようになってから、日本のドラッグストアやデパートでスキンケアグッズを買わなくなりました。
(メイクグッズは少しドラッグストアでも買います)
iHerbで買うようになってから、スキンケア・メイク用品にかけるお金が節約できています!
また、スキンケア用品を「CMで見たから」「雑誌で見たから」という理由で購入することがなくなりました。
成分重視でスキンケアグッズを選ぶようになったんです。
自分に欲しい成分は何だろう…とiHerbの口コミなどを見て考えるようになると、とてもシンプルなスキンケアを行うことができるようになりました。
それに、無添加やアルコールフリー、動物実験をしていない…など多くの規制をパスしたスキンケアメーカーがiHerbには多いのも気に入っています。
クレアスのフェイシャルトナーはamazonの方が安いですが、iHerbでセール期間中だったり、為替状況で安く買えるときは使ってみてください。
iHerbは、クレアス以外の韓国コスメも数多く出品されているので見ているだけで楽しいですよ!
iHerbでは紹介コードという制度があり、会計時にコードを入力すると5%オフになります。
もしよければ、私の紹介コード(CGI8613)を使って頂けると嬉しいです。
- iHerbコード:CGI8613
こちらからクレアス(フェイシャルトナー)のページに飛べます。
>> iHerb Klairsクレアス フェイシャルトナー
口コミコメントなども確認できます。
iHerbで愛用している韓国コスメでおすすめなのは、マスカラです!
- 参考記事 >> 【iHerb/アイハーブ】ヘイミッシュのマスカラが滲まない!
感想
以前はドラッグストアやデパートでスキンケア商品を買っていましたが、最近はネットで購入するようになりました。
前より選択肢が増えたのは良いことだと感じています!
韓国コスメのKlairs(クレアス)のフェイシャルトナーはまさに出会って良かった!と思える商品です。
値段は安いのに保湿力が高くて肌荒れにも効果があります。
amazonが安いですが、私は他のアイテムもまとめて購入するのでiHerbで注文することが多いです。
サッパリしているのに、もっちりした保湿力を実感できるのでこれからも使い続けると思います!
ありがとうございます。