ゆうきYUKI
毎日使う食器洗い用スポンジ。
毎日使うからこそ、ストレスなく気持ちよく使いたい!と思い、自分にとってベストなスポンジを探していました。
少し値段は高いけれど、口コミ評価の高い亀の子スポンジを購入して使ってみた口コミ体験レビューです。
亀の子スポンジを無印・100均のスポンジと比べた結果、どれぐらい長持ちするのか検証してみました。
亀の子スポンジってどうなんだろう?と思っている人に、実際に使ったメリット・デメリットをご紹介します。
また、スポンジ探しをした私が辿り着いた究極に長持ちするおすすめスポンジについても記載します!
目次
亀の子スポンジはおすすめ?体験口コミ
亀の子スポンジ 初購入
亀の子スポンジの評価が良いことは、色々な雑誌やネット記事を読んで知っていました。
亀の子たわしを作っているメーカーが、2015年に発売したスポンジなんですよね。
出典:亀の子束子
カラーは、ホワイト、イエロー、グレーの3色。
他にも限定カラーが販売されているようです。
<限定カラー>
- オレンジ(110周年限定)
- コーヒー/カフェオレ(2017年秋限定)販売終了
- サクラ(2018年春限定)販売終了
- フォレスト/オーシャン(2018年夏限定)
亀の子スポンジ おすすめはグレー!
私のスポンジ探しの旅は、元々は白いスポンジを探す目的からスタートしました。
亀の子スポンジもホワイトを購入すべきだとは思いますが…やっぱり白は汚れが目立つんじゃない?という理由から今回はグレーを購入しました!
私のスポンジ探しは、ホワイト化は諦め「リピートしたいと思うシンプルかつ使いやすいスポンジを探す旅」に変更ですね。
亀の子スポンジ ¥300円(税別)
亀のデザインがレトロで可愛いです。
サイズ:7cm×11cm
厚み:2.7cm
亀の子スポンジの使い心地は?
コシがあり弾力性のあるスポンジです。
私は、ふにゃっと柔らかいスポンジが苦手なのでポリウレタンのスポンジが好きですが、柔らかめを好む人にとっては固く感じる可能性もあります。
亀の子スポンジは、よくあるスポンジと違って使用を続けても急激なへたれは感じにくいです。
使っていくうちに柔らかくなるでしょ、と思って購入すると弾力の持続性にビックリするかもしれません。
もちの良さは、歓迎すべき素晴らしい点です。
スポンジの目は粗めで、泡立ちが良いと感じます。
少量の洗剤でも、これだけの泡立ち。
洗剤の節約になりますね。
最近は100均の薄いスポンジを使っていたので、ポリウレタンの弾力性に初めは戸惑いましたが…
汚れ落ちは良いです!
キュッキュッ、と気持ちの良い音がします。
使いやすさは、合格!
スポンジの衛生面 亀の子スポンジは?
使いやすさ以外にスポンジで重要なポイントが、衛生的であるか?だと思います。
スポンジに雑菌が繁殖するのは、水分が残っていることが原因ですが、このスポンジなら水キレに心配はありません。
スポンジの目が粗いので水キレが良く乾燥するのが早いです。
しかも、ポリウレタンに銀イオンを練りこんでいるので、高い抗菌作用があるそうなんです!
使っていて、ヌルヌルしてこないのは嬉しい。
亀の子スポンジは、へたれにくい!もちの良さ
亀の子スポンジを2か月半の期間、使用してみました!
2か月半も酷使され、スポンジは写真のような状態になりました。
よく見ると、スポンジが薄くなっている部分があります。
新品の時と比べると、かなりクタクタになりましたね。
でも、約3か月近くも使えたんです!
3か月になるまで使いたかったんですが、さすがにボロボロになってきたので交換しました。
でも、2か月以上使えることは確かです。
毎日の食器だけではなくフライパンも洗いましたし、ホットプレートもゴシゴシきれいにしました!
何も考えずにスポンジを酷使しましたが、予想より長持ちしました。
スポンジは古くなるとキッチンに置いていたくない物ですが、亀の子スポンジなら見た目のへたり具合が悪くない!
捨てる直前までキッチンのシンクにあっても、あまりボロボロさが目立ちません!
私的には、かなり嬉しいポイントではあります。
亀の子スポンジのデメリット
ここまで好条件が続くと、亀の子スポンジが最強なんじゃないか!と思ってしまいますね。
デメリットと言えば、値段が少し高いということでしょうか。
亀の子スポンジは、1つ300円(税抜き)です。
<値段の比較>
- 無印 150円
- 100均 100円(5個入り)
- 亀の子 300円
無印のスポンジでさえ150円って高いなぁ、と感じたケチな私は、300円のスポンジを買うのは初めての体験です。
300円は無印の倍、100均なら3倍です。
亀の子スポンジは、高級品の部類に入るかもしれません(笑)
しかし、3か月近くも長持ちするので…そんなに割高な商品ではありませんよね。
また、亀の子スポンジはどこにでも売っているわけじゃない!のがデメリットです。
亀の子スポンジは、販売している場所が限られています。
そこらのスーパーには売っていませんので、取り扱いがある店舗をご確認ください。
亀の子スポンジ取扱店一覧亀の子束子
また、公式オンラインストアもあります。
オンラインストア亀の子束子
5,000円(税別)以上の購入で送料無料になります。
無印・100均と亀の子スポンジを比べた結果
無印と亀の子
私は今までに、無印の「ウレタンフォーム三層スポンジ」、キャンドゥの「ネットスポンジモノトーン」を使用してきました。
無印の「ウレタンフォーム三層スポンジ」は、3層になっているので程よい柔らかさで使い心地は良かったです。
値段も、150円と亀の子スポンジより安いですし。
しかし、不織布の部分のへたれが早い&色がくすみやすいという理由からリピートをしていません。
詳しくは、こちらの記事を読んでください↓

100均と亀の子
100均のスポンジは、キャンドゥの「ネットスポンジモノトーン」を使用してきました。
安いので、ストレスなく次から次に捨てることができます。
見た目もシンプルですし。
しかし、へたれが早すぎる点が気になります。
くたくたに縮んだスポンジが置かれているのは見た目も良くないです。
リピートすべきスポンジが見つかるまでは100均を使いますが、それは苦肉の策です。
詳しくはこちらを読んでください↓

結果、亀の子スポンジが良い!
無印・100均と比べた結果、亀の子スポンジは良いですね。
他と比べると値段は高いですが、その差額も納得できる高品質スポンジ。
へたりにくい、衛生的であるという2点を重要視している私には好感度が高い商品です。
また、シンクに置いていてもシンプルですっきり見えるので気に入っています。
- 見た目がシンプルで良い
- グレーは汚れが目立たない
- 泡立ちが良い
- 少ない洗剤で泡立つ
- 水切りしやすい
- 銀イオンで抗菌されている
- 長持ちする
- 300円と高めだか納得できる
白の洗剤ボトルは、無印で購入しました。スッキリした形でお気に入りです。▼

亀の子スポンジ越え!おすすめ最強スポンジ
亀の子スポンジを超えたスポンジの口コミ
亀の子スポンジは、無印や100均のスポンジと比較すると優れたスポンジだと思います。
私も、ある期間は亀の子スポンジをリピートしていました。
しかし!
亀の子スポンジを超える最強スポンジを見つけてしまったんです!
それは、「パックスナチュロン」というスポンジ!
パックスナチュロン キッチンスポンジ
これは本当におすすめできます!
亀の子スポンジは2か月程度でへたれてしまいましたが、最強スポンジは半年以上、使えます!
というか、使い方によっては1年でも大丈夫。
最強スポンジの詳しい紹介は、別記事にしています。▼

感想
亀の子スポンジは、色々な口コミで高評価なのも頷ける素晴らしいスポンジだと感じました。
泡立ち、水キレの良さに加えて衛生的な点などを総合的に考えると、リピートしても良いと思えるスポンジです。
デメリットは、値段が高い点・どこでも買えない点です。
亀の子スポンジが気になっている人の参考になれば嬉しいです。
ありがとうございます。
コメントを残す