ゆうきYUKI
今まで「スイートチリソース」は100均で購入していましたが、業務スーパーにもあることに気づきました!
「スイートチリソースって、生春巻き以外にどう使えばいいの?」
「アジアン料理なんて作らないから、スイートチリソースは使い切る自信がない」
スイートチリソースのアレンジ方法が分からず、余らせたり、買うことさえしない人もいるかもしれません。
でも! スイートチリソースって実は簡単に使える調味料なんです。
スイートチリソースを使いつくすアレンジレシピをご紹介します。
業務スーパー「スイートチリソース」
【業務スーパー】スイートチリソース 280g
業務スーパーで人気のある調味料「スイートチリソース」を紹介します。
スイートチリソース 280g ¥97(税別)
私が購入しているのは、280gの小さなボトルです。
800gの大きなボトルもあり、どちらも同じ商品です。
タイから輸入している商品です。
100円ショップにもスイートチリソースって売られているんですよね。
普通のスーパーでは高いので、以前は100均で買うようにしていました。
今は業務スーパーで購入しています。
280gも入っているのに100円以内って安い!
スイートチリソースは、開封後は冷蔵庫での保存と書かれているので、収納しやすい280gを買うようにしています。
スイートチリソースの辛さを増した「スパイシーホットソース」も業務スーパーに並んでいます。
スイートチリソースの辛さじゃ足りない人は、「スパイシーホットソース」を試してみても良いかもしれません。
スイートチリソースは、唐辛子や砂糖だけじゃなく、ニンニクなども入っているのでソースのみで食べても美味しいです。
「生春巻きにつけるソース!」というイメージを強く持っている人も多いと思います。
我が家では、まだ生春巻きで食べたことがありません(笑)
生春巻きって、なかなか家庭じゃ作らないメニューですよね。
「いつか生春巻きに使おう!」とは思っているんですが、他のアレンジ料理に使っているうちに1瓶を使い切ってしまう…。
「生春巻きなんてオシャレ料理は家で作らない!」と思ってる人にもおすすめできる調味料が、スイートチリソースです!
【業務スーパー】スイートチリソースを使ったアレンジレシピ
【業務スーパー】一番のおすすめ! スイートチリソースの鶏肉グリル焼き
我が家がハマった食べ方は、手羽先の味付けにスイートチリソースを使うこと!
塩こしょうした手羽先に、スイートチリソースをなじませておきます。(時間が長い方が美味しい)
それを、トースターで焼くだけ!
魚焼きグリルでも、オーブンでもフライパンでも大丈夫です。
ピリ辛なのに甘いソースが食欲をそそる!
ソースの中にニンニクも入っているので、簡単なのに美味しい味付けになるんです。
手羽先じゃなくて、もも肉でも手羽元でも美味しいんですが手羽先が一番美味しい気がする…。
このレシピにハマりすぎて、スイートチリソースを他のレシピに使わないまま1本使い切ってしまったことがあります(笑)
簡単だから、ぜひ試してみて欲しいレシピです。
スイートチリソースは、唐揚げにつける人も多いようですね。
鶏肉との相性が良いんだと思います!
業務スーパーの手羽先はお得なので、よく買います!
冷凍しておけば、色々な料理に変身します。▼

【業務スーパー】スイートチリソースでサラダ・サンドイッチ
スイートチリソースは、マヨネーズと合わせるとサラダ・サンドイッチに使いやすくなります。
子供がいる家庭も、マヨネーズで辛さを和らげると食べやすくなりますよね。
スイートチリソースとマヨネーズを混ぜるだけなので簡単です。
サラダに使ったり、このソースをサンドイッチの具に塗ります。
いつもと少し違った、アジアンテイストを楽しめます!
野菜のディップソースとしてや、トルティーヤチップスのソースにしても美味しいです。
【業務スーパー】スイートチリソースはオムライスのソースに!
スイートチリソースは、オムライスなど卵料理とも相性が良いです!
ハーブ類、コンソメ、溶けるチーズを入れたオムライスのソースにします。
フライパンのテフロン加工がボロボロで、オムライスがきれいな形にならず…(笑)
テフロン加工がすぐなくなるので、最近は「ダイソー」の300円フライパンを愛用しています!▼

【業務スーパー】スイートチリソースでナシゴレン
スイートチリソースがあれば、ナシゴレンが作れます。
でも、スイートチリソースだけじゃ難しいと思います。
スイートチリソース、ナンプラー、オイスターソースがあると良いです!
オイスターソースがない場合は、スイートチリソース+焼き肉のたれで作るレシピも見かけました!
業務スーパーには、オイスターソースもナンプラーも安く売られています!


【業務スーパー】スイートチリソースで、なんちゃってエビチリ風
エビチリを作る時は、豆板醤で辛さを出します。
でも、スイートチリソースを使えば、なんちゃってエビチリ風を作ることができます!
写真は、エビではなく鶏もも肉です。
なんちゃってエビチリ風の鶏チリ丼…(笑)
炒めたエビ・鶏肉に、スイートチリソース+ケチャップ+生姜を加えるだけです。
超簡単ですが、なかなか美味しいんです。
手抜き料理だけど、お弁当のおかず・ランチには十分!
大きくて立派なエビは豆板醤で作りますが、値段の安さで買った小さなエビには…スイートチリソースで十分かなーと思ってます(笑)
業務スーパーの「スイートチリソース」は安さ重視で買っていますが、美味しさ重視なら「ユウキ」のスイートチリソースが美味しくて好みです!
ユウキ スイートチリソース 370g(amazon▼)
業務スーパーの美味しいマヨネーズを紹介しています。▼

感想
業務スーパーで販売されている「スイートチリソース」は、特別な料理やエスニック・アジア料理に使わなくても大丈夫!
日常の料理に十分使えます!
たまには違う味が食べたい時にピッタリです。
簡単に使える調味料なので、これからも業務スーパーの安くてお得なスイートチリソースを買い続けると思います!
ありがとうございます。