夏になると、水出しのアイスコーヒーを作って飲んでます。
水出しアイスコーヒーはドリップコーヒーより粉の消費が多いため、少しでも安いコーヒー粉を探しているんですが…。
オーケーストアの「オーケーストア特選 アイスコーヒー」が美味しくて値段も安いので気に入りました!
今までは業務スーパーのアイスコーヒー(粉)をリピートしていました!
業務スーパーとオーケーストアのアイスコーヒーを比較してみたら、私はオーケーストアをリピしようかな!という結論に達しました。
安いけどまずいアイスコーヒーは嫌…という思いでレビューしました。
【業務スーパーとオーケーストア】アイスコーヒー粉を比較した結果
業務スーパーは苦み・オーケーストアはマイルド
「業務スーパー」と「オーケーストア」のアイスコーヒーを飲み比べてみました!
結果、私が個人的に美味しいと感じたのは「オーケーストア特選 アイスコーヒー」でした!

それぞれの特徴としては…
- 業務スーパーのアイスコーヒー:コクが少なく、苦みが強い
- オーケーストアのアイスコーヒー:深みは少ないが、マイルド
コーヒーは個人の好みによるので…何とも言えませんが。
我が家では、「オーケーストアのアイスコーヒーをリピートしよう」という結論になりました。
正直、業務スーパーもオーケーストアも、アイスコーヒーのコクは物足りないです。
コンビニのアイスコーヒーを目指しているなら、どちらも「まずい」と感じると思います。
ただ、1杯あたりの価格を抑えた上で飲みやすいのはオーケーストアのアイスコーヒーかな?と思いました。
業務スーパーのアイスコーヒーも嫌いじゃないですが、苦みでコクのなさを誤魔化してる気がする。
かと言って、オーケーストアのアイスコーヒーがコク深いってわけでもないんですけど…マイルドで飲みやすいかな?と思います。
業務スーパーのアイスコーヒーを飲み慣れていたので、最初は「薄い」と感じましたが、それは苦みが薄くなったせいだと思います。
- 苦みが好きな人は業務スーパー。
- マイルドが好きな人はオーケーストア。
【オーケーストア】特選アイスコーヒー500gの価格・感想レビュー
【オーケーストア】特選アイスコーヒー(粉500g)の価格
オーケーストアでは、プライベートブランドとしてコーヒーが数種類販売されています。
その中でもアイスコーヒーは、手に取っている人が多い人気商品。
オーケーストアにアイスコーヒーがあるなんて知らなくてノーマークだったんですが、カゴに入れてる人が多くて存在に気付いたんですよね。
オーケーストア特選 アイスコーヒー 500g ¥388(会員価格)▼

非会員価格では、399円となります。
(※ オーケーストアでは会員カードを作った方が、お得に買い物できます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。)
500gも入っているのに388円という値段の安さには驚かされます。
100gあたり77.6円ですし。
(人気のカルディコーヒーの「アイスブレンド」は200gで567円。100gあたり約283円。)
もし1杯につき10gずつ消費したと計算したら、1杯あたり約8円という激安価格。
オーケーストアのアイスコーヒー粉は、中挽きです。
豆は「ブラジル・コロンビア・他」と記載されています。

ちなみに、業務スーパーのアイスコーヒーは360gで275円です。
価格の点では、業務スーパーもオーケーストアも大きな差はありません。
詳しいレビュー記事はこちらです。
【オーケーストアのアイスコーヒー】ドリップ・水出しで淹れてみた
【ドリップコーヒー】
水出しコーヒーを作るために粉を買いましたが、たまにドリップで淹れることもあります。
ドリップの場合は、1杯(140cc)あたり10~12gで淹れます。

ドリップで淹れると、香りも楽しめて良いですね。


ドリップで淹れたオーケーストアのアイスコーヒー、美味しいです。
【水出しコーヒー】
水出しコーヒーは、ハリオの容器を愛用しています。

多めに作れるので、何度も淹れる手間がなくなります。
ブラックでは飲まず、牛乳を足してカフェオレにしてます。

8時間以上、水で抽出しているのでまろかや&深みが出ます。
私個人の感想としては、ドリップよりも水出しコーヒーの方が美味しく感じます。
水出しコーヒーは、100ml作るのにコーヒー粉10gが必要なため、ハリオの容器では1回淹れるために80gの粉が必要となります。
水出しコーヒーだとアイスコーヒー粉の消費が多いので、なるべく安い価格のコーヒー粉を買いたいんですよね!
水出しコーヒーの容器は6杯分サイズもありますが、個人的には8杯がおすすめ。
我が家は、1人2杯ずつ飲んで3日間楽しんでます。
HARIO(ハリオ) 水出し珈琲ポット ショコラブラウン 8杯用 日本製 MCPN-14CBR【オーケーストア】アイスコーヒーはプライベートブランド
「オーケーストア特選 アイスコーヒー」は、オーケーストアのプライベートブランドです。
プライベートブランドだからこそ価格を抑えることができるんですね、納得。

この商品、アイスコーヒー以外にも種類があります。
すべて500g入り、388円です。
- オーケー特選 マイルドブレンド(レギュラーコーヒー)
- オーケー特選 オリジナルブレンド(レギュラーコーヒー)
- オーケー特選 キリマンジャロブレンド(レギュラーコーヒー)
- オーケー特選 モカブレンドコーヒー
アイスコーヒーだけではコクが足りないので、マイルドブレンドを足して水出しにしても良いかなー…と思ったりもしてます。
オーケーストアHP
マイルドブレンドは、他に比べるとコクが多めなんです。
個人的には、自宅で作る水出しコーヒーで一番美味しい!と感じたのは「スターバックスのカフェベロナ」を使った時です。
コンビニのアイスコーヒーと同じ!!と思いました。
スターバックス コーヒー カフェ ベロナ 140g ×2袋ドリップで淹れるよりもカフェインが少ない水出しコーヒーは、夏の常備におすすめです。
専用の容器がなくても、お茶パックにコーヒー粉を入れるだけで水出しコーヒーを淹れることもできます!
- 参考記事 >> 【水出しコーヒー】お茶パックで自作!作り方・時間を紹介
【オーケーストア】特選アイスコーヒーの美味しさは?感想口コミ
「オーケーストア特選 アイスコーヒー」は、そこそこ美味しいです。
満足できるほどではありませんが、価格の安さを考えると「まぁ、美味しいよね!」と合格点。
家で飲むには十分のレベルだと思います!
少なくとも、業務スーパーのアイスコーヒーよりは飲みやすくて好きです。
リピート購入しようと思います。
次は、他のコーヒーをブレンドして自分好みのアイスコーヒーになるよう目指したいです。
ありがとうございます。