ゆうきYUKI
お気に入りの革靴に、シワができてしまいガッカリ…。
今まで使ったことはありませんが、靴の型崩れを防止するために「無印良品」で「シューキーパー」を購入してみました!
靴のお手入れって難しいのかと思っていましたが、シューキーパーは靴にセットするだけでシワが目立たなくなります。
無印のシューキーパーは木製(レッドシダー)だから、除湿・消臭・抗菌など嬉しい効果もあります。
レディース用のシューキーパーを探している人向けに、私が実際に愛用している無印のシューキーパーの使い方・サイズ感・注意点などをご紹介します。
シューキーパーで型崩れを防ぐ!
シューキーパーとは?
シューキーパーは、靴の型崩れを防ぐアイテムです。
使用した後の靴にセットしておくことで、靴の形を元に戻す手助けをしてくれます。
また、保管時の型崩れも防止してくれます。
レッドシダーなどの木製のシューキーパーなら、消臭・除湿・抗菌などの効果にも期待することができます。
(木製のシューキーパーは、シューツリーとも呼ばれます。)
しかし、プラスチック製のシューキーパーは臭いを消したり湿気を吸収しません。
プラスチック製のシューキーパーは値段が安くて軽量ですが、消臭・除湿などの効果を考えると…木製のシューキーパーがおすすめです。
- 型崩れを防ぎ、靴を長持ちさせる。
- 湿気を吸収してくれる。
- 消臭し、イヤな臭いを消してくれる。
- 抗菌・殺菌作用があるので防虫効果がある。
無印のシューキーパー
無印良品「シューキーパー」レディース用(23~25cm)の価格
無印のシューキーパーは、サイズ別に2種類、販売されています。
<2種類>
- レディース用:23cm~25cm ¥1,990
- メンズ用:25cm~28cm ¥2,290
(2019年に価格が見直され、安くなりました)
私が買ったのは、23cm~25cmの靴に入れることができるシューキーパーです。
【無印良品】シューキーパー ¥1,990(税込)▼
(私が買った時は、価格変更前でした…)
シューキーパーは一度買えば、壊れるまで何年でも何十年でも使えます。
そう考えると、2,000円という価格は安いな!と思います。
【無印】シューキーパーは木製(レッドシダー)
プラスチック製ではない天然(木製)素材のシューキーパーは、消臭・除湿・抗菌などの効果があります。
100均には、プラスチック製のシューキーパーもあるので迷いましたが…ちゃんとした物を買った方が絶対に良い!と思い、無印で買うことにしました。
無印のシューキーパーは、袋を開けるとレッドシダーの良い香りがします。
ほのかに香る程度です。
無印のシューキーパーには、紙やすりも入っています。
紙やすりは、木の匂いが薄くなったら削るために入っています。
紙やすりはホームセンターや100均などにも売っていますが、最初から入っているのは嬉しいですね。
シューキーパーの使い方
シューキーパーの使い方は、とても簡単です。
靴ひもを結んだ状態の靴の中に、シューキーパーを滑り込ませるだけ!
グッと入れるだけなので、面倒くさがりな私でも続けられそうです。
私のお気に入りの靴は、HARUTA(ハルタ)です。本革なのに安くておすすめ。▼
【ハルタ】レースアップシューズ購入! 本革なのにお手頃価格!【無印のシューキーパー】左右の見分け方
無印のシューキーパーは、パッと見ただけでは左右が分かりませんが、ちゃんと左右は見分けが付きます!
かかと部分にある、丸い穴を内側にすれば良いんです。
左右を間違えてしまうと、型崩れの原因にもなってしまうので「穴が内側!」と忘れないようにしたいと思います。
これで、きれいな形を崩すことなく、シューキーパーを入れることができます!
【無印のシューキーパー】サイズ感(サイズ調整)
私の靴のサイズは23cmです。
シューキーパーは大きいサイズ(メンズ用)が多く、サイズの小さなシューキーパーを見つけるのは難しいです。
そのため、無印が23cmから使えるシューキーパーを販売してくれているのは助かります!
(レディース用のシューキーパーがもっと増えたら良いな)
無印のシューキーパーにはバネが内蔵されており、靴の中に入れると自動的にサイズを調整してくれます。
23cmの靴なので、長さは一番短くなり、甲部分は横に広がっています。
自分で縦や横幅を調整する必要がないのは嬉しいです。
簡単にお手入れできないと続きません。
靴を伸ばす「シューズフィッター」をシューキーパーとして使用する人もいるようです。
シューズフィッターは、サイズ調整をする必要がある上に、ハンドル部分が長いので収納には向きません。
でも、小さい靴・硬い靴を伸ばすには便利なアイテムです!▼
シューストレッチャーで靴伸ばし!靴が合わず痛い時に使おうシューキーパーって効果ある?使用前・使用後の変化
「シューキーパーで靴の型崩れを防ごう!」と意気込んで購入しましたが、実際に使ってみるまでは半信半疑でした。
だって、履いた後の革靴にはシワがくっきり刻まれていて消えなくなっていたんです。(シューキーパー使用前)
お気に入りの靴をガシガシ履きたいのに…シワができてしまうので「頻度を減らした方がいいのかな?」と思ったりしていました。
無印のシューキーパーを入れてみました。
すると、入れた瞬間から変化を感じることができました!
写真じゃ分かりにくいかもしれませんが、明らかにシワが薄くなりました。
すごい、シューキーパー!
使用後の靴を正しい形に戻すことで、余計なシワが改善されます!
シューキーパーを使うなら注意すべきこと!
シューキーパーを正しく使用するために、注意すべきことが1点あります。
帰宅した直後、早めにシューキーパーを入れた方が良いかも…と思う人もいるかもしれませんが、それは間違いです。
なぜなら、一日履いた靴の中には湿気がいっぱいだから。
いくらレッドシダーが湿気を吸収してくれると言っても、限度があります。
湿気の多いままシューキーパーを入れると、除湿に時間がかかってしまう可能性があるんです。
最悪、靴だけじゃなくシューキーパーごとカビだらけ…になってしまうかも。
私は、一晩そのまま玄関に放置して靴を乾燥させた翌朝、シューキーパーを入れるようにしています!
特に、雨の日は注意が必要です。
雨で塗れてしまった靴は、ある程度、乾かしてからシューキーパーを入れましょう。
新聞紙を詰めたりして、湿気を減らしてあげた方が良いです。
無印以外でおすすめのシューキーパー「コロニル」
無印と迷った「コロニル」のシューキーパーもご紹介しておきます。
「コロニル」は、靴用品を扱っている会社です。
レディースは、S(22.5~23cm)・M(23.5~25cm)の2種類があるので、より細かいサイズごとに使用することができます。
「コロニル」アロマティックシダーシュートゥリー (amazon▼)
楽天市場 >> 【シューキーパー/シューケア】■コロニル シダーキーパー(シューツリー) レディース(22.5-23cm/23.5-25cm)
シューキーパー以外のメンテナンスも大事です。
シューキーパーを使いつつ、靴の保湿クリームなどでお手入れすることで靴を長持ちさせましょう!
無印のブラシ・靴クリームを使って、ケアをしています。▼
【無印】靴磨き(ブラシ・クリーム)を習慣にする生活。財布・バッグもお手入れしよう
感想
無印のシューキーパーは、23cmの私の靴でも使えました!
多くのメリット(型崩れ防止、シワが薄くなる、除湿・消臭・抗菌)があるので、これから使い続けようと思います!
100均のシューキーパーと迷いましたが、天然素材の方が断然メリットが多いので無印で購入して良かったと思います。
お気に入りの靴を大事にしていきます。
ありがとうございます。