どんな服にも合わせやすい革靴が欲しいと思っていました。
シンプルなデザインで、歩きやすく、カジュアルからクラシカルなコーデまで似合う靴を探し、HARUTA(ハルタ)のレースアップシューズにたどり着きました!
学生靴(ローファー)のイメージが強いHARUTA(ハルタ)は、高品質、求めやすい価格であり、日本メーカーなので日本人の足に合うんですよね。
大人が履けるおしゃれな革靴として購入し、大満足しています。
大人の女性にもおすすめできるHARUTA(ハルタ)のレースアップシューズ、店舗などをご紹介します。
品質の良い革靴を探している方、レースアップシューズが気になっている方、HARUTA(ハルタ)の靴が気になっている人向けの記事です。
HARUTA(ハルタ)は日本の老舗靴メーカー
【ハルタ】学生靴ローファーの定番
HARUTA(ハルタ)と聞いて思い浮かぶのは、学生の頃に履いていたローファーだと思います。
日本の学生靴の定番です。
HARUTA(ハルタ)は、大正6年創業の老舗メーカーです。
紳士・婦人・子供の靴を製造~販売を行っています。
高品質なのに価格が安いという素晴らしい靴メーカーだと思います。
日本人の足に合う靴を作っています。
【ハルタ】大人にも人気
「HARUTA(ハルタ)=学生」というイメージを持つ人もいるかもしれませんが、大人の女性にもHARUTA(ハルタ)は人気です。
そもそもローファーは、大人の女性が履く靴だったようです。
シンプルな恰好に、サラリとローファーを合わせているカッコいい大人女子を見かけたりすると素敵だなぁ、と感じます。
また、HARUTA(ハルタ)にはローファー以外にも様々なデザインの靴があります。
私が選んだレースアップシューズも、大人が履いても上品で可愛いです。
HARUTA(ハルタ)の靴は、学生から大人まで楽しめる靴だと思います!
【ハルタ】本革のレースアップシューズを買ったよ
【ハルタ】レディースのレースアップシューズ
私がHARUTA(ハルタ)で購入した靴は、レースアップシューズです。
【ハルタ】レザープレーンレースアップシューズ SF370 ブラック ¥11,880(税込)
メンズライクなディティールながら女性らしさも兼ね備えたレースアップシューズが登場しました。少し厚めのソールに目立ちすぎないステッチが程よくカジュアル感をプラス。トラッドスタイルも、この1足で上級のコナレ感を演出してくれるでしょう。
パッと見ると、メンズ物に見えるかもしれませんがレディース製品です!
少しカチッとしたデザインが気に入りました。
私は、ブラックを買いましたが、他にブラウン・ネイビーがあります。
- 素材 アッパー:牛革 ソール:合成底
- ワイズ 2E
- ヒール高 約2.5cm
- 製造国 日本
裏は、少し滑りますかね…。
自分で、滑らないように裏張りを貼るか、お店に頼むかすべきかもしれません。
以前、100均の滑り止めを使ったことがあるので、今回も貼ろうかな…。
【ハルタ】レディースのサイズ感
細身すぎるデザインだと窮屈で足が痛くなったり、疲れそうなので、ゆったりした靴が欲しい!と思っていました。
しかし、きれいめコーデにも合わせたいので、あまり横幅が広すぎるデザインは嫌だなぁ…とも感じていて。
そんな私のワガママを叶えてくれたのがHARUTA(ハルタ)でした!
HARUTA(ハルタ)は、日本メーカーなので日本人の足に合う形で作られているんですよね。
日本人は欧米人より幅広の足の形をしています。
なので、HARUTA(ハルタ)の靴は、欧米メーカーよりゆったりめに作られているんだと思います。
私が購入したレースアップも、2E(EEとも言う)と幅が広く、靴の中で窮屈さを感じません。
他のメーカーだと、同じ2Eでも小さくて狭いデザインもありますが…ハルタに関しては「ゆとりあるサイズ感」だと思います。
私は普段、スニーカーなら23cm、パンプスなら22.5cmを選んでいます。
レースアップシューズもスニーカーと同じく23cmがいいかな?と思い、試着してみましたが…少し大きかったです。
ワンサイズ下げた22.5cmがピッタリでした!
ワイズ(横幅)がゆったりしているので、本来の足の大きさに近いサイズが良さそうです。
お店のスタッフさんも、「履いているスニーカーなどのワンサイズ小さめを選ぶお客様が多いようです」と仰っていました。
【ハルタ】革靴だから最初は痛い…けど馴染む!
また、革靴なので自分の足に馴染むまでは硬く感じます。
分厚い靴下なら大丈夫ですが、薄いタイツなどでは革が硬くて…足が痛い思いもしました。
革が柔らかくなるまでは痛いのは我慢しなくちゃいけません。
履いているうちに革が柔らかくなり横幅は広がるので、購入する時は少しきつめ~ぴったりサイズを選んだ方が良さそうです!
注意が必要なのは、横は伸びても縦には伸びないということ。
縦の全長サイズは伸びないので、自分に合ったサイズを選ぶ必要があります。
早く革を柔らかくしたかったので、シューズストレッチャーで伸ばすことにしました。
サイズが大きくならない程度にセットし、2日間ほど放置すると痛みがなくなりました!
痛い思いをして履くより、伸ばした方が楽ですね。
小さくて履けなかった靴は、伸ばして履いています。
【ハルタ】レースアップのコーディネイト
HARUTA(ハルタ)の靴を履くたびに「素敵だなー」と、我ながらニヤニヤしています(笑)
足先は窮屈じゃないのに、見た目はシュッと程よく細く見えるのが良いですね。
縫い目のステッチも主張しすぎず、ポイントにはなっていてお気に入り。
シンプルなデザインなので、デニムに合わせてもスカートに合わせても素敵になります。
黒タイツと合わせてきれいめにコーディネートしたり、カラー靴下と合わせてカジュアルにしたり、毎回、幅のあるコーディネートを楽しんでいます。
自分の足に合わせる調節
人間の足は、左右で差がある場合が多いです。
私は左が小さいので、左の靴だけにインソールを入れてサイズ調整をしています。
インソールは、靴全体タイプだけではなく、ハーフタイプ(前方のみ)も試してみると、より自分に合ったフィット感に近づけると思います。
また、窮屈だったり硬い場合は、シューストレッチャー(シューズフィッター)などで靴を伸ばしたりもします。
オーダーメイドじゃない限りは、自分の足にぴったりフィットする靴を探すのは難しいです。
今回購入したHARUTA(ハルタ)の革靴も、最初は、多少の違和感を感じていました。
しかし、工夫を加えると自分の足に合った靴に近づきました。
おすすめのインソールを紹介します。
全体タイプのインソールは100均などにも売っていますが、前方タイプ(ハーフインソール)はあまり見かけません。
厚め・薄めなど種類があるので最適な物を選ぶと、よりフィット感の差が出てきます。
厚さ2mmと4mmから選べます。 (楽天▼)
【ゆうパケット対応可能】つま先用ハーフインソール衝撃吸収 中敷き レディーズ 女性用 フリーサイズ 2mm4mm
おすすめのシューズフィッター(シューストレッチャー) ▼
私が実際に使用しているものです。
パンプスからスニーカーまで幅広く使えます。
HARUTA(ハルタ)はどこで買えるか?
【ハルタ】店舗
HARUTA(ハルタ)の店舗は、都内を中心に数店舗あるのみです。
- 横浜赤レンガ倉庫店 sprout haruta factory
- ルミエエスト新宿
- 渋谷モディ
- 東急プラザ表参道原宿
- ルミネ立川
- イクスピアリ舞浜
- ルクア大阪
(※2019年1月時点)
HARUTA(ハルタ)のホームページ >> 店舗情報
私は、試着してから決めたかったので横浜赤レンガ倉庫店へ行きました。
横浜赤レンガ倉庫の中にある店舗で、「sprout haruta factory」という店名です。
- 住所 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館2F
- TEL 045-228-8651
2階にあり、店は大きくありませんが入りやすい雰囲気でした。
【ハルタを店舗で買う】ABC-MART
HARUTA(ハルタ)は、ABC-MARTやデパートなどの一部店舗で取り扱いがある場合もあります。
しかし、ABC-MARTではローファー中心だったりするようです。
【ハルタを通販で買う】オンラインショップ
HARUTA(ハルタ)の店舗に行けない場合は、オンラインショップなどで購入することもできます。
通販などで注文する場合は、靴の横幅など細かい点まで確認しておくと良いかもしれませんね。
- HARUTA(ハルタ)オンラインショップ >> HARUTA オンラインストア
- 楽天にも売っています >> 楽天市場
- amazonにも売っています >> Amazon.co.jp(アマゾン)
HARUTA レザープレーンレースアップシューズ SF370 (楽天)▼
こちらのデザインも人気です。(amazon)▼
感想
大人の女性が履ける革靴が欲しくて、HARUTA(ハルタ)でレースアップシューズを購入しました。
本革で履きやすいにも関わらず、価格が比較的安いのは、さすが日本のメーカーといったところでしょうか!
柔らかくなるまでは硬かったですが、今ではカジュアルからきれいめコーデまで何にでも合わせることができる靴に出会えて感謝しています。
大切に履いていきます。
ありがとうございます。