我が家の猫に欠かせないアイテムが「爪とぎ」です!
アイリスオーヤマなどの猫用「爪とぎ」を愛用していましたが「100均で買えるなら楽だなぁー」と思いました。
ダイソーの爪とぎ(猫用)を2種類買ってみたのでご紹介します!
猫に、100均(ダイソー)の爪とぎを与えても大丈夫?使える?という疑問を元に感想を口コミします。
【ダイソー】猫の爪とぎ2種類は使えるか?
【猫】100均(ダイソー)の爪とぎ2種類
ダイソーで購入した2つの「猫用爪とぎ」をご紹介します。
【左】段ボール製 【右】カーペット製
左の爪とぎは、ごく一般的な段ボールでできた猫の爪とぎです。
右は、段ボールの上にカーペットが貼られた爪とぎです。
どちらもダイソーで売られているので、気軽に買えるのは嬉しいですね。
パッケージを開けてみると、それぞれの特徴がよく分かります。
今まで、段ボール製の爪とぎ・麻紐などで爪とぎをさせていたので…カーペット製爪とぎは初体験です。
右側(布製の爪とぎ)だと、ボックス(パッケージ)に入れたまま使用できます。
押しピンなどを指して、壁などに貼り付けることも可能。
<爪とぎの大きさ>
- 段ボール製:46×10×34
- カーペット製:47×12×1.8
【ダイソーの爪とぎ】段ボール製と布製
段ボール製の爪とぎと、布製の爪とぎを比べてみました。
気になったのは、爪とぎの厚みが全然違うこと!
段ボール製の爪とぎは、他で買うのと変わらない厚みがありますが…カーペット製の爪とぎは、正直ショボい。
段ボール1枚にカーペットを貼っただけ。
ただ、カーペット製は猫が爪とぎをしてもゴミが出にくいというメリットがあります。
しかし、段ボール製の爪とぎが表・裏の両面使えることに対して…カーペット製は片面のみしか布がありません。
両面とも爪とぎできる段ボール製の方がコスパが良いかな?と感じます。
【ダイソーの爪とぎ】猫が気に入るのはどっち?
猫に爪とぎを与えてみました。
ガリガリ爪を研いだのは…段ボール製の爪とぎ!!
爪とぎの上に乗り、グラグラせずに爪を研いでいました!
この時は、カーペット製の爪とぎには見向きもしませんでした…。
「カーペット製は無駄になるかな…」と諦めながらも放置してたら…いつの間にか布製「爪とぎ」も使用しているみたい。
猫自身の中で使い分けているようです(笑)
どちらも使ってくれるのは嬉しい。
【結論】100均(ダイソー)の爪とぎは使える
愛用している「アイリスオーヤマ」の爪とぎとも比較してみました。
左から【アイリスオーヤマ】【ダイソーの段ボール製】【ダイソーのカーペット製】です。
(アイリスオーヤマは、かなり酷使された物です…)
大きさを見ると、アイリスオーヤマの方が大きい。
しかし、ダイソーの爪とぎの方が目が細かい!
目が細かい方が、爪とぎでボロボロになりにくいのかな?と感じます。
カーペットも布製なので目は細かいですが、片面のみしか使えないので…ちょっと残念。
人間から見ると、少しずつメリット・デメリットがありますが…猫からすると、そんなに大きな差は感じていないみたい。
猫が気に入るならどれでも良い気もしますね。
【猫】爪とぎ付属のまたたび(使い方)
ダイソーの爪とぎ2種には、それぞれ「またたび」の小袋が付属されていました。
爪とぎを買うと「またたび」が付いてくることは、よくありますよね!
爪とぎにまたたたびを振りかけることで、他所での爪とぎから誘導したり、リラックスさせる目的のようです。
我が家では、付属のまたたびは使わず捨てています。
振りかけなくても、梱包されていた微量の「またたび」を感じるらしく…新品の爪とぎを抱きしめたりゴロゴロしたりします。
またたびを使わなくても、この状態…興奮しすぎると怖いので与えません。
「またたび」は、日本でも自然に生えている植物です。
毒ではないのでご安心ください。
マタタビラクトンという成分が血管を拡張させ、猫の嗅覚を刺激します。
リラックス効果だったり、爪とぎに誘導させてストレス発散させたり…使い方は色々あります。
またたび効果が全くない猫もいますし、大好きな子もいます。
我が家の猫のように、過剰に反応する子も。
爪とぎに「またたび」を使う場合、袋に入っている全てを使う必要はありません。
少しずつ振りかけて、様子をみてあげてください。
それぞれの猫に合わせた量・使い方が良いと思います。
※ 妊娠中や心臓の弱い猫は控えた方が安心です。
100円ショップで爪とぎを買えるのは嬉しいですが、更に安い爪とぎもあります!
20個入りの「爪とぎ」で、1個あたり約50円という安さ!
腐るものじゃないので、まとめて買っておくと楽かもしれません。
多頭買いなら絶対におすすめ▼
猫がいるならどんなカーペットを選ぶか?で人間の暮らしやすさは変わってきます。
爪とぎ・爪が引っ掛かる・粗相で汚れる…猫とカーペットは切っても切れない関係。
私が辿り着いた「猫と暮らすカーペットは何がいいか?」をご紹介しています。
感想
猫の爪とぎを「ダイソー」で購入してみました!
段ボール製とカーペット製の2種類あり、どちらも猫は爪とぎしてくれたので一安心。
布製はゴミが出にくいメリットがありますが、片面しかカーペットが貼られていないのが残念ポイント。
段ボール製は、他メーカーの爪とぎと変わらない品質です。
むしろ、ダイソーの方が目が細かいかも?
爪とぎは、ダイソー(100均)で買っても良さそう!と思いました。
ありがとうございます。