こんにちは、ゆうきYUKIです。
私が住んでいる横浜市は、指定のごみ袋がありません。
そのため、スーパーでもらった袋でゴミ出しをしています。
今まで、使いにくくてイライラしていたゴミ袋・レジ袋の収納方法を変えました!
今までの収納
買い物でもらったゴミ袋・レジ袋は、今までパントリーに保管していました。
保管と言っても、紙袋の中にどんどん放り投げていました。
この2つの袋に、なんとなく右は大きいサイズ・左は小さいサイズと分けていました。
しかし、その分別さえも曖昧です。
取り出し袋を広げてから「こんな大きさが必要なんじゃない」と元に戻す日々。
使いにくい!
やっと重い腰を上げました。
突っ張り棒には、掃除道具も掛かっています。
パントリー整理についての記事はコチラ↓
https://yuukiyukinosu.com/metalrack-nitori-pantry
袋収納 畳んでサイズ別にする
袋を、まず畳むことにしました。
袋の持ち手部分を、折りたたみます。
左に折ります。(3分の1の細さにする)
右も折ります。
上から折ります。(3分の1にする)
上から折ってきた部分の、穴の部分に下を折り込んで入れる。
完成。
なんとなくの大きさ別に分けながら、全ての袋を畳みました。
小さい袋
小さな袋は生ごみを入れる用にします。
すぐ取り出せるように、シンク下に置くことにしました。
100円のカゴに、ふきんと一緒に入れました。
これで、わざわざパントリーの中まで探しに行く手間が省けます。
なんで今までしなかったんだろう…と思うほど使いやすいです。
過去、袋を畳んで収納した経験がありませんでした。
いつも、くるっと簡単に結んでいただけ。
わざわざ畳むなんで、どうせ三日坊主になる!と思っていたんです。
でも、小さく畳むことでスペースはグンと広くなるし、大きさ別にすれば使いやすい。
畳むのは面倒ですが、ほんの数秒で出来ます。
「後でまとめて畳もう」なんて思わず、きちんと収納しようと思います。
ふきんは、無印良品 落ちワタ混ふきん12枚組 縁カラー付を使っています。
すぐ乾く上に、食器も拭きやすいです。
12枚入りなので500円以下、と格安なのが嬉しいです。
大きいサイズ
大きい袋は、燃えるゴミやペットボトルなどのゴミ袋として使います。
パントリーにゴミコーナーを作っているので、パントリーに収納しました。
小スペースに収まりました。
今までの無駄に大きな紙袋は何だったんでしょう…。
とてもスッキリしました。
感想
たまっていくゴミ袋・レジ袋は、サイズで分け、使う場所近くに収納することで使いやすさがアップします。
くるっと簡単に結ぶのも楽だとは思いますが、畳んできちんと収納されている姿を見ると「このままの収納を頑張りたいな」と思います。
畳む時に、破れている袋を見つけることが出来たりもします。
ゴミを入れてから、破れているのを発見した時って…むなしい。
事前に、選別できるので良いかもしれません。
三日坊主にならないようにしたいです!
ありがとうございました。