ゆうきYUKI
サーキュレーターを使い始めて2年が経過しました。
「扇風機があればサーキュレーターなんていらない」と思っていましたが、今はどちらも必要な家電だと感じています。
サーキュレーターはリビングに一年中置いたまま、エアコンが運転している時は連続運転で使用したり、お風呂上りは扇風機代わりにしています。
サーキュレーターを買う前は、色々な疑問が思い浮かびました。
- サーキュレーターの音って、うるさいの?
- 電気代は高い?
- おすすめのサーキュレーターは?
アイリスオーヤマのサーキュレーターを使用している私の体験をもとに、掃除方法・音・電気代・使い方・おすすめ機能をご紹介します。
「扇風機があるからサーキュレーターいらない」と思っている人にこそ読んで欲しい記事です。
サーキュレーターがあると便利な理由
サーキュレーターと扇風機の違い
世の中に「サーキュレーター」という家電があるのは知っていましたが、「扇風機とサーキュレーターって同じじゃないの?」と思っていました。
そのため、サーキュレーターを使い始めたのは2年前からです。
サーキュレーターを使い始めてみると、扇風機とサーキュレーターの違いがよく分かります。
扇風機は、人が涼しくなるために使うための家電で、広範囲に風を送ります。
(扇風機)
サーキュレーターは、空気を循環させるための家電で、遠くまで直線的に風を運びます。
真上を向けて風を送ることができるので、こもった冷気・熱を効率よく撹拌できます。
(サーキュレーター)
- エアコンと併用するなら、空気を無駄なく循環させるサーキュレーターがおすすめ
- エアコンを使用せずに涼しくなりたいなら、扇風機を選ぶと良い
サーキュレーターの電気代は高い?
扇風機を使っている人は多いので、扇風機の電気代がそんなに高くないことは多くの人が知っていると思います。
強い風を運ぶサーキュレーターは、扇風機より電気代が高そうに思えるかもしれませんが、実はほとんど変わりません。
扇風機とサーキュレーター、どちらも電気代は安いんです。
10時間つけっぱなしにしても約12円ぐらい。(機種により違いはありますが)
エアコンに比べたらどちらも電気代が安い!
そのため、我が家ではサーキュレーターを積極的に使用しています。
サーキュレーターの使い方・置き方
サーキュレーターを使うことで一番嬉しいのは、エアコン代が安く済むことです。
ただエアコンを付けているだけでは、室温は均一になりませんよね。
冷房は、足元が異常に冷たかったり…暖房は、顔より上がムワッと熱かったり…そんな経験、ありませんか?
部屋の温度にムラがあると、無駄な電気代がかかってしまいます。
エアコンを付けている時は、サーキュレーターで空気を混ぜたら良いんです!
冷気は足元にたまりやすいので、床に風を送ってあげます。
出典:アイリスプラザ
暖気は上にたまりやすいので天井に風を送ってあげます。
出典:アイリスプラザ
たったそれだけで、効率よくエアコンを使用できるんです。
- 冷房の時:サーキュレーターは床に向ける
- 暖房の時:サーキュレーターは天井にむける
(我が家は、いつも天井に向けていますがそれでも効果は十分にあると感じます。)
我が家には、猫がいるので夏はエアコンを24時間、毎日つけっ放し状態です。
同時にサーキュレーターも使用していますが、我が家の電気代は8月でも8,000円ぐらい。
設定温度は、夏は28℃・冬は20℃ですがサーキュレーターが風を循環させているおかげで、快適さを持続できます。
電気代は各家庭・使用状況によって異なりますが、ただエアコンのみを使用しているならば、ぜひサーキュレーターを使ってみてください!
また、洗濯物を室内干ししている人にもおすすめです!
サーキュレーターは風の勢いが扇風機より強いので、乾きが早いです。
サーキュレーター付きの除湿器という便利な商品もあるようです。▼
サーキュレーターの連続運転はしない
エアコンは24時間つけっ放しですが、サーキュレーターは24時間連続使用しないように気を付けています。
「連続運転しても大丈夫じゃない?」と思ってしまいますが、サーキュレーターは8時間~10時間の連続運転しか想定されていません。
過度な連続運転によりモーターが故障して発火したり…という事故が怖いので、寝る時・出掛ける時はサーキュレーターは使いません。
(猫がいるので、人間が見ていない時の事故には気を付けています)
それ以外の時は、連続運転でエアコンと併用してサーキュレーターを回しています。
24時間を毎日連続運転…と、よっぽどじゃなければ故障することもない気がします。
2年間、ほぼ一年中サーキュレーターを運転していますが、我が家のサーキュレーターは未だに故障はありません。
(首振り時に、ギギっと変な音が出たことはありましたが、放置していたらいつの間にか治ってました)
サーキュレーターってうるさい?
扇風機のイメージを持った人がサーキュレーターを購入すると「予想していたよりサーキュレーターがうるさい!」と思う人がいるかもしれません。
実は、私は最初思いました。「扇風機と同じぐらいの音だと思っていたのにサーキュレーターの方がうるさい!」と。
サーキュレーターは扇風機に比べるとファンの回転音が大きいので、音がうるさくなってしまうんです。
そのため、寝室にサーキュレーターは向かないかな?と思います。
慣れたら寝れると思いますが…私はちょっと気になってしまいました。
(我が家と同じ機種のサーキュレーターを寝室で使用している人もいるようなので、人それぞれ好みがあるとは思います。)
しかし最近は、静音タイプのサーキュレーターや、サーキュレーター付きの扇風機なども発売されているので音の問題はクリアできると思います。
アイリスオーヤマのサーキュレーター
首ふり・価格が安いコンパクトタイプを使用中
我が家が使用しているのは、アイリスオーヤマのサーキュレーター です。
サーキュレーター ~8畳 首振りタイプ Hシリーズ PCF-HD15 全2色
コンパクトなサーキュレーターなので、狭い部屋に置いても圧迫感がありません。
首ふり運転・固定運転を、ハンドルで回すだけのシンプルな作り。
価格が安いサーキュレータを探すなら、おすすめの商品です。
アイリスオーヤマのサーキュレーター 掃除方法
サーキュレータは、扇風機と同じく汚れるので掃除が必要です。
猫を飼っている我が家は、サーキュレーターに猫の毛・ホコリが混じってヒドイ状態になります。
完全に分解しなくても、アイリスオーヤマのサーキュレーターは前面が外れるようになっているので掃除もしやすいです。
後ろのツメを押したら、簡単に外れます。▼
ファンは分解しない限り外れませんが、掃除するには十分。
細かい場所は、綿棒が掃除しやすいです。
私はアルコールで掃除してしまっていますが、本当は変色などの原因になるので中性洗剤が良いみたい。
次回からは、中性洗剤を薄めて掃除します。
おすすめのサーキュレーターは?
- リモコン付きサーキュレーター
我が家は、リビングで使用しているのでリモコンは必要ありませんが、置きたい場所によってはリモコン付きが便利かな?と思います。
子供・ペットがサーキュレーターを触るのを防ぐために高い家具の上に置いたり、部屋を広く使うためにサーキュレータを床に置かない人もいると思います。
そんな場合は、リモコン付きが便利です。
サーキュレーター アイ 18畳 ボール型上下左右首振り PCF-SC15T
- 静かなサーキュレーター
音がうるさいより静かな方が快適に決まっているので、せっかく買うならファンの音が静かなサーキュレーターをおすすめします。
左右の自動運転だけじゃなくリモコン付きなのも嬉しいポイントですね。
サーキュレーター ~8畳 リモコン首振りタイプ Iシリーズ PCF-C15
- サーキュレーター付きの扇風機
扇風機にサーキュレーター機能が付いたタイプも人気があるようですね。
扇風機とサーキュレーターの良いとこ取り。
2台置くスペースがなかったり、一人暮らしには兼用タイプが良いかもしれません。
実は、我が家は扇風機もアイリスオーヤマの商品です。
アイリスオーヤマの家電は、安いのに使えるのでありがたい。▼
【アイリスオーヤマ】静かすぎるDCモーター扇風機LFD-305Lを買ったレビュー!感想
エアコンを使うなら、サーキュレーターも一緒に使うことをおすすめしたいです!
サーキュレーターを使うと、空気のムラなく快適な室温になりますし、節電につながります。
少しでも節電にするために、これからもサーキュレーターを使い続けようと思います。
ありがとうございます。