「そろそろタイヤ交換しないといけない」と思いながら、時間だけが過ぎていました。
カーディーラーでタイヤ交換すると料金が高いので、オートバックスで比較的価格の安いタイヤを選んだら安上がりになるかな?と考えました。
しかし、オートバックスは工賃にかかる料金が分かりにくい&タイヤを選ぶ基準が難しい&予約するのが面倒…
結局、カーディーラーでもなく、オートバックスでもなく「TIREHOOD(タイヤフッド)」でタイヤ購入&タイヤ交換をしました!
ネットでタイヤした後は、予約日に近所のガソリンスタンドに行くだけでタイヤ交換ができました!
価格も、カーディーラーやオートバックスより安く済みましたし、何より迷わずタイヤ交換できたことにホッとしました!
車・タイヤなどの知識がない私(女性)にも分かりやすい料金形態・予約システムの「タイヤフッド」を体験した感想レビュー記事です。
【オートバックスでタイヤ交換】やめた理由
【オートバックスでのタイヤ交換】タイヤ選び・予約などが面倒!
昔は、車に関わる全てのメンテナンスをオートバックスで行っていました。
車に詳しくない&関心が低かったので、必要最低限のメンテナンスを店員さんに言われるがまましてきたんです。
しかし、車を買い替えたタイミングで2年間ほどカーディーラーでメンテナンスを受けてきました。
カーディーラーに通っているうちに車への理解が少し深まりました。
(カーディーラーでは、修理・交換が本当に必要なのか自分で調べて考えないと大規模な出費に繋がる可能性があったため、必要に駆られて調べているうちに知識がついた)
そんな状態でタイヤ交換をしなければいけないことになり、「昔みたいにオートバックスで良いかな」とオートバックスを調べてみました。
すると…分かりにくいことがいっぱい!!
車やタイヤに詳しくない人間からすると、オートバックスはハードルが高いことに気付きました。
私がオートバックスを調べていた時に感じた不満点をご紹介します。
- タイヤ交換にかかる工賃の詳しい料金が分らない!
→ 店舗ごとに料金が異なるので調べるのが大変。
各店舗のHPを見ても、なんとなくの料金しか分からない。
作業工賃にかかる料金を知るためには、事前にオートバックスで見積もりを取ればいいんだと思いますが…それは面倒なのでしませんでした。
また、タイヤ交換に必要な作業内容が細かく分かれているため、素人では全体的な金額が分かりにくいと感じました。
(タイヤの脱着・組み換え・バランス調節など…何が必要になるのか分からない)
オプションとして「窒素ガス」や「タイヤ保証」などを進めてくることもあるらしく、知識がないと色々なオプションを追加されてしまうのではないか…という不安もありました。
また、オートバックスのネットショップでタイヤを購入すると取り付けもしてくれるんですが…それでも工賃は不明なんです。
取付する店舗に聞けってことなんだと思います。
- 安いタイヤが少ない!
→ 車で遠出する機会が少ないので、選ぶタイヤは高い物ではなく安い商品にしようと思っていました。
しかし、オートバックスで売られている安いタイヤは種類が少ないです。
オートバックスでタイヤ料金を抑えようと思ったら、プライベートブランドである「マックスランエバーロード」か、韓国産などの安いタイヤを選ぶことになります。
オートバックスのプライベートブランドの「マックスランエバーロード」は国産のタイヤですが、あまりレビューがなく判断するのが難しいかったので一度、オートバックス店舗へ足を運びました。
店員さんにタイヤ選びの相談をして、「マックスランエバーロード」が良さそうなら取付予約もしようと思ったんです。
しかし残念ながら「マックスランエバーロード」の在庫がありませんでした。
(プライベートブランドなのに在庫ないの??と少し驚きました。)
「マックスランエバーロード」が入荷する時期を教えてくれるのかな?と思っていたら、こちらの要望も聞かずに国産の高いタイヤを勧められる営業トークになってしまい…「オートバックスで取り付けるの止めようかな」と考え直すことにしたんです。
スタッフが勧めてきたタイヤだけでなく、店内にあるタイヤを見てもタイヤ価格は高い印象です。
- 取付け作業の予約日を決めるのが面倒くさい!
→ オートバックスで「タイヤ交換の作業日を予約したいな」と思いましたが、ネットなどで簡単に予約ができず…面倒だな、と感じました。
オートバックスのネットショップでタイヤを購入したら、そのままネットで予約日まで決められるのかな?と思っていましたが、どうやら各店舗とやり取りして予約する必要があるようです。
タイヤ交換に必要な「タイヤ購入・日程予約・作業工賃」の3つの情報全てバラバラです。
ネットショッピングでタイヤを購入してから店舗で取り付け予約日を決めて、作業工賃がいくらなのかも聞いて…という流れが面倒くさい!!と思ってしまいました。
【補足情報】
2020年9月からは全国のオートバックスでも「タイヤフッド」で買ったタイヤを取り付けできるようになったみたいです。
(取り付け金額はオートバックスの方が多少高いようです。)
【タイヤフッド】安くて面倒がないタイヤ交換ができる!
【タイヤフッドとは?】ネットで購入・予約できる
オートバックスのタイヤ交換が面倒だな…と感じていた時、「TIRE HOOD(タイヤフッド)」というサイトを見つけました。
どうやら、ネットでタイヤを購入し、ネット上で作業日を予約できるシステム。
あとは予約日に店舗に行くだけです。
しかも作業工賃はタイヤの大きさなどによって決められているので全国一律の価格!
当日、急に「追加料金が必要です」なんて言われる心配もない、とのこと。
この情報だけで、「タイヤフッドが良いかも」と惹かれました。
オートバックスと三菱商事によって設立された会社が運営しているので、安心感もありました!
【タイヤフッド】国産タイヤが激安だった!
しかも、タイヤフッドなら有名メーカーのタイヤがめちゃ安いです!
オートバックスのプライベートブランドを買おうと思っていましたが、国産の有名メーカータイヤが安かったのでそちらにしました。
日産のカーディーラーでタイヤ交換の見積もりをした時は、総額5万を超えていましたが…タイヤフッドではタイヤ・工賃・送料などを合わせても3万6千円で済みました!
しかも、タイヤごとにレビューがあるので私のようにタイヤに関する知識がなくても、何となく選べます!
一方では、「タイヤの製造年月が指定できない」というデメリットを不満に思っている口コミも見かけました。
タイヤに詳しくない私は「なるほど、製造月なんて気にするのか」と驚きましたが、こだわりのある人にはタイヤフッドは向かないかもしれませんね。
「タイヤフッドでは原則として、製造から2年以内の商品を供給している」とされているので、私はそれで満足。
そのおかげで安く買えるという面もあるでしょうし。
タイヤフッドでは、タイヤを購入すると全員に「6ヶ月間のパンク保障」が無料で付くので、その点は安心です。
(追加料金を払えば、24か月のプレミアム保障もあります。)
【タイヤフッド】作業工賃が一律で安心!
タイヤフッドでは、タイヤ交換にかかる作業工賃をタイヤ購入時に支払います。
作業日は車で行くだけ。
追加料金が発生する心配がありません。
全国どこの作業店でタイヤ交換したとしても金額は同じです。
ちなみに作業工賃は、日産ノートに乗っている我が家の場合、10,560円でした。
- 作業工賃 ¥10,560
もっと安い工賃でタイヤ交換してくれる所があるかもしれませんが、私としては分かりやすい料金形態だし、当日に「○○も必要だったので追加料金がかかります」などと言われる心配がないことが一番ストレスフリーに感じました!
【タイヤフッド】ネットで簡単予約!待ち時間なしで30分で終了!
タイヤフッドは、タイヤを購入すると同時にタイヤ交換の取り付け日を予約します。
店舗も選べますし、予約する時間も好きに選べます。
休日に行くのが嫌だったので、私は平日の18時に予約をしました!
(取り付け前日にはメールでお知らせがきました。)
予約しているので、待ち時間なしで作業に入れるのは嬉しいです!
私の場合は30分でタイヤ交換が終了しました。
タイヤの大きさによって時間は異なるようです。
- 14インチ以下:30分~
- 15~17インチ:30分~1時間
- 18~21インチ:1時間~1時間半
- 22インチ以上:1時間半~
【タイヤフッド】近所のガソリンスタンドで作業できる!
女性の私の意見ですが、近所のガソリンスタンドでタイヤ交換できるのはとても安心しました!
もし作業する店が、入りにくそうな雰囲気だったら嫌だなーって思っていたんです。
オートバックス店内でさえソワソワしちゃうのに…車の修理工場みたいな場所だったら…行ける気がしません(笑)
その点、ガソリンスタンドなら普段から行っている馴染みのある場所だし、待合室もあります。
(私は、スタッフの人に声を掛けてから近くのカフェで時間を潰しました。)
タイヤフッドの取り付け店舗は、全国に4700店以上あるので家の近所、会社の近くなど好きな場所を選ぶことができます!
私の中で、タイヤ交換ってハードルが高いことだったんですが…タイヤフッドを利用したらスムーズに終えることができました!
詳しい情報は、タイヤフッドのホームページを見てみてください。▼
【TIREHOOD】感想
車やタイヤに詳しくない女性でも、タイヤフッドを使ったら簡単にタイヤ交換できました!
タイヤ交換って、車に興味のない人からしたら知らないことが多くて何を選べばいいのか料金がいくらかかるのか…不安なことばかりです。
タイヤフッドのように、ネットでタイヤを購入すると同時に取り付け予約を決められるのは面倒がなくて嬉しいです。
また、料金が全国一律であること・当日に追加料金がかからないことも安心できます。
無事にタイヤ交換が終わって、今はホッとしています。
ありがとうございます。