最近、業務スーパーで販売されている冷凍野菜にハマっています。
買ってアタリ商品もあれば、ハズレ商品もありますが「ごぼうにんじんミックス」はアタリ商品に近い!と思います。
だって、ゴボウの下処理(アク抜き・カット)をしなくていいんです!
冷凍野菜なので、ゴボウ本来のシャキシャキ感は減ってしまいますが美味しく食べることができるレベルです。
ニンジンもミックスされているので、サラダ・キンピラ・炊き込みご飯などにアレンジしています。
「ごぼうにんじんミックス」の活用例をご紹介します。
業務スーパー「ごぼうにんじんミックス」
【業務スーパーの冷凍野菜】ごぼうにんじんミックスの値段
業務スーパーの冷凍野菜コーナーに「こぼうにんじんミックス」はあります!
【業務スーパー】ごぼうにんじんミックス ¥148 (税別)▼

500g入っているので、なかなかの量です。
148円で、これだけのゴボウとニンジンが入っているのはお得です。
ささがきではなく、千切りにされたゴボウ・ニンジンが入っています。
具材は、きれいにカットされている印象です。

「ごぼうにんじんミックス」は、解凍せずに、凍ったまま調理できるのが簡単で良いです!
ゴボウ料理って土まみれのゴボウを洗う所からスタートするので、洗う手間がないのは楽ですし。
また、切る手間もいらないので時短になります!
【業務スーパーの冷凍野菜】ごぼうにんじんミックスの食べ方
軽く湯通ししてから急速冷凍していますが、食べる時は加熱調理が必要です。

もちろん、原産国は中国です。
冷凍野菜系は、中国産が多いのは仕方がないんでしょうね。
まぁ、不安も多少ありますが…値段が安いという利点もあるので我が家では使用しています。
【業務スーパーのごぼうにんじんミックス】正直な感想:生の方が美味しい
冷凍野菜である「ごぼうにんじんミックス」を活用している我が家ですが、クオリティーに大満足しているわけではありません。
正直、業務スーパーの「ごぼうにんじんミックス」より、生のゴボウの方が美味しいです。
業務スーパーの「ごぼうにんじんミックス」は、一度茹でているからか食感がシャキシャキではありません…。
ごぼう独特の風味も薄い気がします。
しかし、ゴボウの値段が高い時期・ゴボウの下処理が面倒な時には助かる商品だと思います。
忙しい時・疲れている時に「下処理をするのが面倒だからゴボウ料理をしない」という選択肢より、「冷凍でも良いからゴボウ食べよう」という気持ちの余裕が生まれる気がします。
食感・風味は多少劣る程度なので、我が家ではあまり気にしていません。
生のゴボウも食べつつ、冷凍野菜の「ごぼうにんじんミックス」に助けられて食事を作っている感覚です。
程よく手抜きができるので、私はこれからもリピートすると思います!
【業務スーパーの冷凍野菜】ごぼうにんじんミックスのアレンジレシピ
【業務スーパーの冷凍野菜】キンピラごぼう
我が家では、お弁当のおかずを多めに作って冷凍しています。
自作の冷凍食品ですね。
キンピラごぼうは、お弁当おかずの定番なので1年間を通してよく作ります。

とにかく、業務スーパーの「ごぼうにんじんミックス」を使えば、下処理する手間がいらないので簡単です!
生のゴボウ・ニンジンから作る時は、「ゴボウ買ってきてるから、そろそろ作らないといけないんだけど…面倒だなぁ」と思うことがよくありました。
しかし、冷凍野菜は炒める時からスタートできるので時間短縮できます。
凍ったまま調理を初めても、思ったより早く溶けてくれます。
白ごまは、もちろん業務スーパーがお得です。
【業務スーパーの冷凍野菜】ゴボウサラダ
キンピラごぼうを作ったら必ず作るサラダがあります。
キンピラごぼうのサラダ!

キンピラごぼうをマヨネーズで和えるだけなんですが、このサラダが大好きです。
甘辛のキンピラが、マヨネーズを加えるだけでまろやかになります。
コンビニ・デパ地下などにも売っているサラダですが、自宅で作ると激安で作れちゃいます。
キンピラごぼうは、お弁当のために作っているんですが…このサラダを食べたいがために大量にキンピラごぼうを作っています。
このキンピラごぼうサラダ、パンに挟んでサンドイッチにしても美味しいです!
業務スーパーにも美味しいマヨネーズがあります。
【業務スーパーの冷凍野菜】炊き込みご飯
ゴボウと言えば「炊き込みご飯」が合いますよね!
包丁でささがきするのは面倒ですが、冷凍野菜なら本当に簡単。

米の上にゴボウ・ニンジンをのせて調味料を加えて炊飯するだけ。
夕飯のおかずが少なくても、炊き込みご飯があれば大丈夫…みたいな所ありますよね。
そんな時に、「ごぼうにんじんミックス」が大活躍してくれてます。
ごぼうの風味が少し加わるだけで美味しくなる。
業務スーパーの「ごぼうにんじんミックス」はささがきの形状じゃないので、ゴボウが長いかな?なんて思いました。
しかし、実際に作ってみると…ゴボウの長さなんて気になりません!
業務スーパー以外でも、「ごぼうにんじんミックス」を通販で購入できます。
業務スーパーの冷凍野菜をまとめて評価しています。
感想
業務スーパーの冷凍野菜「ごぼうにんじんミックス」は、多少の食感・風味は落ちますが下処理なく料理に使えるので時短食材だと思います。
生のゴボウを料理するのが面倒なら、冷凍野菜を使っても良いと思います。
お弁当を作るならば、「ごぼうにんじんミックス」はぜひ活用して欲しい食材です。
キンピラごぼう・サラダ・炊き込みご飯などに我が家は活用していますが、かき揚げ・揚げ春巻きなどにも使えると思います。
これからも買い続けると思います。
ありがとうございます。