【業務スーパー】冷凍トッポッキは辛いけど美味い!辛いのでアレンジ推奨 | ゆうきYUKIの巣 

【業務スーパー】冷凍トッポッキは辛いけど美味い!辛いのでアレンジ推奨

業務スーパー 冷凍 トッポッキ 作り方 アレンジ 辛い 値段 ラッポッキ 具

韓国おやつの定番「トッポッキ」が好きです。

業務スーパーの冷凍トッポッキを食べてみました!

4人前と量が多いので食べきれなかったんですが、翌日ラッポッキにアレンジしたら無事に食べきれました。

フライパンで作る手間はありますが、その分、アレンジしやすくておすすめです。

【業務スーパー】冷凍トッポッキは量が多くて値段が安い!

【業務スーパーの冷凍トッポッキ】値段・量

業務スーパーの冷凍トッポッキは、量が多いです。

表のパッケージには500g(トッポッキ360g、ソース140g)と書かれているので、「実際は何人前ぐらいなんだろう?」と不思議に思っていました。

他のメーカーのトッポッキセットは1人前か2人前なので、業務スーパーの冷凍トッポッキも2人前かな?と思っていたら…4人前!!

業務スーパー 冷凍 トッポッキ 作り方 アレンジ 辛い 値段 ラッポッキ 具

しかも、ソースは大きな袋に入っているので「今日は1人前を作って、残りは冷凍しておこう」というのが難しい。

ソースが漏れないようにラップしたりすれば保存もできるとは思いますが…なかなか面倒。

しかし、さすが業務スーパー!と感じるのは値段が安いこと。

4人前で368円(税別)です。

値段が安いのは、やはり神戸物産が輸入しているからなんでしょうね。

業務スーパー 冷凍 トッポッキ 作り方 アレンジ 辛い 値段 神戸物産

カロリーは、100gあたり210 kcalです。

トッポッキはジャンキーフード的なイメージですが、カップラーメンよりカロリーが低い。

業務スーパー 冷凍 トッポッキ 作り方 アレンジ 神戸物産 カロリー

【業務スーパー】冷凍トッポッキの作り方

【業務スーパーの冷凍トッポッキ】作り方・アレンジで加える食材

業務スーパーの冷凍トッポッキの作り方は、フライパンで水と一緒に全て煮ていくだけ。

パッケージ裏に、鍋の作り方・炒めの作り方が記載されています。

業務スーパー 冷凍 トッポッキ 作り方 炒め 鍋 神戸物産

冷凍食品なので、レンジでチンしたら完成かな?と思っていましたが、そうではないみたい。

フライパンが必要なのでインスタント食品とまでは言えないかもしれませんね。

でも、手間が必要な分、好きな具材を入れたりアレンジしやすいのは良いです!

ちなみに、レンジで作れるトッポッキは、ヘテパシフィックという会社が出している「ヨッポギ」という商品です。

これも美味しい。

より、おやつに近い甘みが強い甘辛味に感じます。

トッポッキ炒めを作りました。

業務スーパー 冷凍 トッポッキ 作り方 アレンジ 辛い 値段 具 キャベツ 厚揚げ ちくわ

具として、キャベツ・ちくわ・厚揚げを入れました。

(厚揚げは、昨晩の煮物の残り。煮物の味も加わってかなり美味しかったです。)

私は、冷蔵庫にある物を適当に入れて作ります。

ネギ、ゆで卵とかも美味しいですが、冷蔵庫の残り物でも十分に美味しい。

業務スーパーの冷凍トッポッキは、結構ちゃんと辛いです。

辛い物が苦手な人は厳しいかもしれませんが、辛い物好きには癖になる美味しさ。

トック(餅)がモチモチしていて、甘辛いソースに合います!

業務スーパー 冷凍 トッポッキ 作り方 アレンジ 辛い 値段 具 キャベツ 厚揚げ ちくわ

【業務スーパーの冷凍トッポッキ】食べきれないので翌日ラッポッキにアレンジ調理!

4人前のトッポッキを食べきれなかったので、フライパンに入れたまま冷蔵庫で保存し、翌日にアレンジして食べました。

水分が少なくなっていたので水を足し、白菜とラーメン、チーズも追加します。

ラッポッキですね!

業務スーパー 冷凍 トッポッキ アレンジ方法 翌日 余った ラッポッキ

これはこれで、美味い!

業務スーパーの冷凍トッポッキは4人前なので量が多いな…と思いましたが、残っても翌日まで美味しく食べれるので気に入りました!

冷凍庫に一つストックしておけば、好きな時にトッポッキが食べれるので良い!

【業務スーパー】冷凍トッポッキは美味しい?まずい?

【業務スーパーの冷凍トッポッキ】辛いけど美味しい!

業務スーパーの冷凍トッポッキは、甘辛で美味しいです。

韓国のメーカー「ヘテ」が出している「ヨッポギ」という商品のトッポッキに比べると、少し甘みが弱め。

ヨッポギの甘さが強い感じが好きな人からすると、業務スーパーの冷凍トッポッキは辛いと感じたり、まずいと思うかもしれません。

でも、韓国でもトッポッキってそれぞれ作る人によって味や具材が違うらしいので、そんな違いも楽しむのが良いんじゃないかなーと個人的には思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください