ゆうきYUKI
ファミリーマートで売り切れ続出と言われるアイス「食べる牧場ミルク」を手に入れました。
色々なアレンジがあるようですが、私はエスプレッソをかけた「アフォガート」に挑戦しました。
感想をご紹介します。
「食べる牧場ミルク」アイス
ファミリーマートで販売されている、「食べる牧場ミルク」が大人気です。
なにげなくアイスコーナーを見たら、売っていたので今更ですが買ってみました。
牛乳を50%使用したまろやかでコクのあるミルクアイスです。
[ファミリーマート、サークルK、サンクス限定・数量限定]出典:ファミリーマート
牛乳が50%も使われているなんて、贅沢ですね。
しかも、数量限定。
だから、色々な店で売り切れが続出したんですね。
156キロカロリーと低めなのも、嬉しいですね。
パッケージが可愛い
この、牛さんの絵が可愛い。
癒される可愛さ。
そして無駄のないシンプルさが、より牛さんの存在感を際立たせています。
中身が透明なのも、案外珍しい気がします。
ソフトクリームがどんな感じなのか見えて良いですよね。
あっさり味
食べてみました。
味は、あっさりしたソフトクリームです。
確かに、牛乳の風味が感じられる美味しさ。
嫌いな人は、絶対にいないであろう美味しさですね。
アレンジ:アフォガート
このアイス、アレンジして食べるのが人気の一つでもあるんです。
- 抹茶ラテのかけたり。
- フルーツをトッピングしたり。
- お菓子(クッキーやマカロン)をトッピングしたり。
今回、私はエスプレッソをかける「アフォガート」というデザートにアレンジしてみました!
アフォガートとは、バニラ風味のアイスクリームやジェラートに飲料をかけて食べるスタイルのイタリアのデザート。
出典:wikipedia
日本では、コーヒー(エスプレッソ)をかけたものが「アフォガート」というイメージがあります。
しかし、紅茶やリキュールをかけたりもするそうですね。
それも美味しそう。
バリスタでエスプレッソを用意しました。
食べかけのアイスに、エスプレッソをかけるだけ。
見た目は、良い感じですよね。
味は、もっと良い感じですよ!
エスプレッソの苦みと、アイスの冷たさ&甘さが絶妙です。
エスプレッソの熱さで溶けたアイスも美味しい。
私は、そのまま食べるよりアフォガートにした方が好きです。
バリスタのエスプレッソで、毎日カフェオレを作って飲んでいます。かなりおすすめ↓

感想
ファミリーマートの「たべる牧場ミルク」は、もちろん美味しいです。
しかし、アレンジのしやすさ、アレンジした際の見栄えの良さなども人気の一因となっていると感じました。
エスプレッソをかけたら、本当に美味しいのでぜひアレンジしてみてください。
ありがとうございます。