業務スーパーで売られているお菓子は、色々な国から輸入された物ばかり。
日本のスーパーでは買えないお菓子もあるので気になる!
ですが、失敗するのが怖くて買うのを控えていました。
しかし、このアリョンカビスケットを買って「こんなに安くて美味しいんだ!」と驚きました。
それからは業務スーパーに並んでいるお菓子に果敢にチャレンジしています!
アリョンカビスケットは、業務スーパーのお菓子好きになった思い入れのある商品なんです。
【業務スーパー】ロシアのお菓子「アリョンカビスケット」の感想口コミ
【業務スーパーのお菓子】アリョンカビスケットの値段
「アリョンカビスケット」は、ロシアで有名なビスケットです。
Uniconf(ユニコーン)というチョコ菓子メーカーが1965年から販売している、国民的なお菓子らしい。
パッケージの女の子が良い味を出しています。

価格は97円(税別)という安さです!
最近の日本のお菓子は値段が上がってる(もしくは中身が少なくなってる)ので、100円でたっぷり枚数が入っているのは嬉しい。
190gということですが、枚数は18枚~19枚ぐらい入っています。
【アリョンカビスケット】オリジナルとココア味の2種類
アリョンカビスケットは、2種類の味があります。
- オリジナル(プレーン)味
- ココア味
どちらも、食感は似たような感じです。
やや硬めの食感でザクザクしていて、粉っぽさを味わえます。
どちらの味も甘さ控えめなので、甘すぎるクッキーが苦手な人には良いかも。
オリジナルは塩気と甘さを感じます。

ココアの方は、香りからココアをしっかり味わえるんですが甘さは控えめ。

私はオリジナルが好きですが、家族はココアが好きみたい。
好みはあるかと思いますが、どちらも美味しい。
「こんな美味しいビスケット初めて食べた!」というのではなく、「なんだか懐かしい」「ホッとするビスケット」って感じです。
【アリョンカビスケット】安くておすすめのお菓子!
アリョンカビスケットは個包装じゃないので、開封後の保存は保存袋などに入れる方が良さそうです。

また、個包装じゃないからなのか、元々なのか…少し割れやすいです。
アリョンカビスケットは、ビタミンや鉄分が入った栄養価の高いお菓子です。
発売当時の時代背景とかもあるのかしら?と勝手に想像してます。
そんな栄養の取れるビスケット。
我が家では、休日の寝坊した朝に食べたりしてます(笑)
起きてすぐ料理したくないし、もう少しで昼だからそれまで我慢しよう。でもお腹空いた…という時にピッタリ。
ティータイムにお菓子として食べるのはもちろんですが、甘さ控えめだから朝でもいける。
素朴なビスケット好きな人におすすめのお菓子です!
感想
業務スーパーで売られているロシアのお菓子「アリョンカビスケット」は、素朴で懐かしい、甘さ控えめのビスケットです。
値段も安いので見かけたら購入しています。
個包装ならもっと嬉しいですが、この安さを考えたら文句は言えないな…と思います。
これからもリピート購入しようと思います。
ありがとうございます。