【100円shop】「LOVE HOME」ラベルシールでホワイト収納。シンプルでおしゃれなのに、見やすい収納。 | ゆうきYUKIの巣 

【100円shop】「LOVE HOME」ラベルシールでホワイト収納。シンプルでおしゃれなのに、見やすい収納。

LOVEHOME シール キャンドゥ

こんにちは、ゆうきYUKIです。

100円ショップで、おしゃれなラベルシールを見つけたので、早速使ってみました。

「LOVE HOME」のラベルシール

私が買ったのがコチラ。

LOVEHOME シール キャンドゥ
クリアなシールに黒の文字がオシャレです。

love HOME」という大人気ブロガーのMariさん×キャンドゥのコラボ商品のようです。

私が買ったのは、「デイリー」版だったようで、他には「キッチン」や「クローゼット」などがあるそうです。
人気の場合は売り切れていたりするようなので「デイリー」しか見つけられなかったのかもしれません。

 

100円ショップのホワイトボックスで雑貨収納

薬箱を整理したり、雑貨を小分けに収納したばかりでした。

テプラを買うか、ラベルシールを見つけるまでは…とりあえず!と思い、手で千切ったマスキングテープに文字を書き殴っていました…。

LOVEHOME シール キャンドゥ
LOVEHOME シール キャンドゥ

これに、「LOVE HOME」のシールを貼っていきます。

「medicine」薬箱です。

LOVEHOME シール キャンドゥ

薬箱の整理についての記事はコチラ↓

https://yuukiyukinosu.com/medicine-box-partition-plate-plastic-bagsubdivision

 

LOVEHOME シール キャンドゥ

手書きが酷かった分、シールを張り替えただけなのにオシャレ度がアップしました。

でも、ちょっと待って。

簡単な英単語だけど…急いでいる時に「えっと、文房具はステーショナリーだからスペルはstationeryになって…」と探しそうです。

なので、シールに付いていた日本語訳も切り取ることにしました。

LOVEHOME シール キャンドゥ
LOVEHOME シール キャンドゥ
切り取り、英語の真上に日本語を貼りました。

LOVEHOME シール キャンドゥ

LOVEHOME シール キャンドゥ
うん、これなら見やすいです。

というか、むしろ日本語表記だけでも良い気がします。

まぁ、英語があるだけでオシャレってことにしておきましょう。

LOVEHOME シール キャンドゥ

ちなみに、この容器はダイソーの「ケース・フタ付フリーBOXホワイト」という商品。
大人気になった「粘土ケース」と同じサイズの物で、「粘土ケース」というシールがないバージョンって感じです。
ダイソーに行けば、たくさん並んでいます。

電池やペンなど、細々している物を収納するのにピッタリです。

こうして重ねてもグラつかないですし。

 

薬箱 整理 100円ショップ LOVEHOME シール キャンドゥ
こちらの容器も、ダイソーの「フタ付きBOX コミック」
フタにあるが見えると思います。
この溝があるので、重ねても大丈夫

とても使いやすい上に、大きさも良いので、もっと買えば良かったなぁー、と思っている所です。

感想

シールが変わるだけで、見た目の印象が全然違います!
100円で買えるなんて、ありがたいです。

それか、早くテプラを買いたい…。
テプラ以外にも色々な種類があり、選びきれない状況です…。

全てのシールが統一された方がスッキリするとは思うんですが…。

でも、「LOVE HOME」のシールはシンプルで素敵なので、おすすめです。

ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.