ページが見つかりませんでした https://yuukiyukinosu.com Wed, 27 Mar 2024 10:40:00 +0000 ja hourly 1 https://yuukiyukinosu.com/wp-content/uploads/2017/10/cropped-46a7f4bd6daf5a948b47722eadd71913-32x32.png ページが見つかりませんでした https://yuukiyukinosu.com 32 32 【iHerb/アイハーブ】コスパが良い洗顔料はDesert Essence! https://yuukiyukinosu.com/iherb-desertessence https://yuukiyukinosu.com/iherb-desertessence#respond Thu, 12 Oct 2023 09:21:15 +0000 https://yuukiyukinosu.com/?p=10629

【iHerb/アイハーブ】洗顔料「Desert Essence」がコスパ良くておすすめ! 我が家で使用している洗顔料は、iHerbのDesert Essenceです。 オーストラリア産のティーツリーオイルが配合されたしっ ... ]]>

【iHerb/アイハーブ】洗顔料「Desert Essence」がコスパ良くておすすめ!

我が家で使用している洗顔料は、iHerbのDesert Essenceです。

iHerb アイハーブ 洗顔料 DesertEssence デザートエッセンス ボディソープ コスパ

オーストラリア産のティーツリーオイルが配合されたしっかり洗える洗顔料。

洗いあがりはスッキリしてるので乾燥するかな?と思いきや、乾燥肌の家族でも大丈夫。

もちろん、オイリー肌寄りの混合肌の私でもスッキリ洗えた感覚があります。

過度に肌を乾燥させたり本来の皮脂を奪ったりすることはありません

iHerb

iHerbのサイトに書かれているように、乾燥させすぎないし、ちゃんと洗える、シンプルだけど優秀な洗顔料です。

最近の洗顔料は保湿させたり美容成分が配合されていたり…色々と付加価値があるので何を選んでいいのか分かりませんでした。

アラフォー世代になると乾燥するけど変な皮脂も増えたように感じていたので洗顔料ジプシーだったんですが…このDesert Essenceに出会ってからは探す手間が省けて楽になりました。

はじめは250mlの小さなポンプを使っていましたが気に入ったので、946mlの補充ボトルも追加購入しています。

今は大きなボトルを買って、ポンプに補充して使っています。

かなりシャバシャバした洗顔料なのでワンプッシュで十分。

あまり量を多く出さなくても泡立ちます。

泡立てる時は洗顔ネットがあった方がキメが細かい泡になります。

ドラックストアに売っている精製水を足して、泡が出てくるポンプにいれると泡になって出てくるので洗顔時に楽になります。

iHerbでは2万件を超えるレビュー数です。

ボディソープとして使用しているというレビューもよく見かけます。

我が家は洗顔として使っていますが、ボディソープを買い忘れた時に慌てなくても洗顔料で洗えばいいか!と使うこともあります。

我が家では2人で使用して、大きなボトル946mlを使い切るのに1年ちょっとかかります。

かなりコスパが良いです。

日用品って、細かく買い足さないといけない物が多いので…少しでも買い足す回数を減らしたい私には最適の洗顔料です。

iHerbでは紹介コードという制度があり、会計時にコードを入力すると5%オフになります。

もしよければ、私の紹介コード(CGI8613)を使って頂けると嬉しいです。

デリケートゾーン専用のボディソープもiHerbで購入しています。

以前は必要ある?と思っていましたが…使い始めるとなくてはならない存在!!

【感想】

今までは日本のドラッグストアで人気がありそうな洗顔料を色々と使っていました。

でも種類が多すぎて何を選ぶべきなのか分からない状態でした。

乾燥はしたくないけど、皮脂はしっかり落として大人ニキビに備えたい、そう思っていました。

iHerbでDesert Essenceという洗顔料を使ってからは、他は全く使わず、これ一本をリピート購入しています。

お風呂では250mlのポンプ式を使い、946mlで補充しています。

大人2人で一年以上もつので、かなりコスパが良いです。

とてもシンプルな洗顔料を探している人におすすめです。

ありがとうございます。

]]>
https://yuukiyukinosu.com/iherb-desertessence/feed 0
【コストコ】インスタントのコーヒーならネスカフェクラシックがおすすめ! https://yuukiyukinosu.com/nescafeclassicblend https://yuukiyukinosu.com/nescafeclassicblend#respond Wed, 04 Oct 2023 06:03:32 +0000 https://yuukiyukinosu.com/?p=10622

【コストコのコーヒー】インスタントなら「ネスカフェクラシック」が価格が安い! コストコでコーヒーを買う人はとても多いですが、豆や粉を買い求める人が多い印象です。 商品数だと、インスタントコーヒーはあまり多くはありません。 ... ]]>

【コストコのコーヒー】インスタントなら「ネスカフェクラシック」が価格が安い!

コストコでコーヒーを買う人はとても多いですが、豆や粉を買い求める人が多い印象です。

商品数だと、インスタントコーヒーはあまり多くはありません。

しかし我が家は、インスタントコーヒーもコストコで購入しています。

コストコでインスタントコーヒーを買うなら、断然「ネスカフェクラシック」がおすすめです。

なぜなら、価格がとても安いから!

コストコ ネスカフェクラシック 175g×3 ¥988

コストコ インスタントコーヒー ネスカフェクラシック 価格 まずい 安い 3本セット

175g×3本セットで販売されています。

コストコでは、1本あたり330円程度で買えます。

このネスカフェクラシックはスーパーや通販などでも買えるありふれた商品ですが、1本あたり600円ぐらいはします、安くても。

1本で600円ぐらいするのに、3本も付いてきて988円という価格は…安すぎます。

Amazonでも3本セットで比較的安い価格で買えます。

ネスカフェ 粉末 クラシックコーヒー 175g 3本パック(Amazon)

Amazonだと3本で1,720円とスーパーで買うよりお得です。

コストコに比べると価格に少し差はありますが、コストコに行けない場合はAmazonが良さそう。

ネスカフェクラシック、もちろん味は美味しいです。

ネスカフェクラシックの味を「まずい」と元から思っている人にはすすめませんが、元々ネスカフェのインスタントコーヒーを飲んでいる人には本当におすすめです。

我が家では、コーヒーメーカーを買いたいと思っているんですが…このネスカフェクラシックがあまりにお得すぎるのでインスタントを止められそうにありません。

【感想】

コストコで販売されているコーヒー豆や挽いた粉はもちろん人気ですが、実はインスタントコーヒーもお得です。

インスタントコーヒーの「ネスカフェクラシック」は3本セットで988円と信じられない価格!

3本あればすぐに使い切る心配もないので、我が家のコストコリピート購入品になっています。

ありがとうございます。

]]>
https://yuukiyukinosu.com/nescafeclassicblend/feed 0
【コストコ】クリスマスや誕生日、ちょっとしたプレゼントに最適なもの! https://yuukiyukinosu.com/costco-sweets https://yuukiyukinosu.com/costco-sweets#respond Tue, 03 Oct 2023 09:57:43 +0000 https://yuukiyukinosu.com/?p=10611

【コストコで選ぶ】クリスマスにお菓子!子供が大喜び! コストコ会員になってから、甥や姪へのクリスマスプレゼントはコストコのお菓子にしています。 なぜなら、コストコのお菓子は子供受けが良いから!です。 特に、コストコが住ん ... ]]>

【コストコで選ぶ】クリスマスにお菓子!子供が大喜び!

コストコ会員になってから、甥や姪へのクリスマスプレゼントはコストコのお菓子にしています。

なぜなら、コストコのお菓子は子供受けが良いから!です。

特に、コストコが住んでる地域にない子供や家族へのプレゼントとしては喜ばれること間違いなし!

子供の日やひな祭り、クリスマス…色々な行事の時にコストコのお菓子が大活躍しています。

今までにに贈ったお菓子を紹介します。

基本的に、日本のスーパーでは見かけない物にするか、大きなサイズにしています。

コストコ お菓子 クリスマス 誕生日 ちょっとしたプレゼントに最適 ばらまき用

バケツいっぱいのポテトは大人でも羨ましい。

ホットミルクを注いで作る「ホットチョコレートボン」は、子供達が大興奮してくれました。

クリスマスシーズンに販売されています。

大きな缶に入ったクッキーも海外っぽさがあり、少し大人になってきた子供に喜ばれました。

チップスを嫌いな子はいないだろう、とスナックが大量に入った物も買いました。

あとは、コストコで人気と言われている話題のお菓子を選んだりもします。

チョコレートクレープ、ハムレットのチョコなんかは、子供だけじゃなく大人にも喜ばれます。

人数が多い時は、ケーキを1つ買った方が安かったりもします。

(お菓子1つずつの値段が結構するので…)

コストコ お菓子 クリスマス 誕生日 ちょっとしたプレゼントに最適 ばらまき用

【コストコで選ぶ】誕生日やちょっとしたプレゼント!

コストコで、誕生日やちょっとしたプレゼントを用意したりも出来ます!

スターバックスから期間限定で発売されるマグカップやタンブラーは、他では買えないので特別感があります。

(写真撮るの忘れてしまった…)

クリスマス時期になると、アドヴェントカレンダーのギフトも出てきます。

キャスキットソンのアドヴェントカレンダーは、リップクリームやハンドクリームなど色々な物が入って見た目も可愛かったです。

コストコ クリスマス プレゼント キャスキットソン

クリスマスプレゼントにも良いですが、私は年末に誕生日の人に贈りました。

コストコ クリスマス プレゼント キャスキットソン アドヴェントカレンダー

【コストコで選ぶ】バラまき用のお菓子

会社を退職する時、バレンタインなどイベントで社内にお菓子を配る時など、バラまき用のお菓子が必要な時ってありますよね。

スーパーでみんなが見かける物だと味気ないけど、百貨店などで買うまではない…という時にコストコを選んでいます。

ばらまき用のお菓子は、個別包装されているのが望ましいですよね。

結構、コストコには個包装のお菓子があるんです。

実際にバラまき用のお菓子を作った時に選んだものをご紹介します。

百均などに売っている包装用品を使って1人ずつにまとめると、立派なばらまき用プレゼントになります。

コストコ お菓子 クリスマス 誕生日 ちょっとしたプレゼントに最適 ばらまき用

まず外せないのが、リンツやゴディバのチョコ!

これらが入っていれば豪華に見えますし、相手からの受けが良いです。

また、コストコで人気のブラウニーも個包装なので配りやすいです。美味しいですし。

ウエハースは80個入りなので、大量にばらまき用お菓子を用意する時に重宝しています。

見た目もおしゃれですし。

お菓子だけじゃ寂しいな、という時は、紅茶パックなどをプラスしても良いと思います。

コストコにはコーヒー、紅茶などドリンクの個包装されて物もあります。

コストコのお菓子って量が多かったり甘すぎる感じもあって自分のために普段は買わないんですが、こういうプチギフトの時には最適だと思います。

素敵だな、と思ったお菓子を集めると価格が高くなるので…そこだけは注意が必要です。

【感想】

コストコのお菓子は、クリスマスや誕生日、ちょっとしたプレゼントに最適です。

また、バラまき用のお菓子を用意したい時も個包装されている物も多いので選びやすいです。

見た目が派手だったり、日本のスーパーでは見かけない物ばかりなので、プレゼントした相手には喜んでもらえます。

スタバのギフトなど、期間限定で発売されている物も特別感があってプレゼントにはおすすめです。

]]>
https://yuukiyukinosu.com/costco-sweets/feed 0
【フルグラ】朝ごはんに食べるので値段は最安値がいい!コストコでまとめ買い https://yuukiyukinosu.com/costco-calbeegranola https://yuukiyukinosu.com/costco-calbeegranola#respond Wed, 27 Sep 2023 05:10:28 +0000 https://yuukiyukinosu.com/?p=10592

【フルグラで健康】食物繊維をたくさん摂るために朝ごはんにすることに! アラフォーになり、更年期が近づいてきました。 女性ホルモンが減少していくとLDLコレステロール(悪玉コレステロール)が上昇しやすいと言われていますが、 ... ]]>

【フルグラで健康】食物繊維をたくさん摂るために朝ごはんにすることに!

アラフォーになり、更年期が近づいてきました。

女性ホルモンが減少していくとLDLコレステロール(悪玉コレステロール)が上昇しやすいと言われていますが、まさしくLDLコレステロールが上がってきました。

LDLコレステロールを下げるために魚中心の食生活に変えましたが、それだけじゃ厳しそうなので食物繊維を積極的に摂ることにしました。

食物繊維はコレステロールを管理してくれる働きがあるみたい。

食物繊維が豊富な物と言えば…豆類、イモ類、きのこ類、海藻、穀類…と種類は多いですが今までの食生活でも十分に食べてたんだよなー、と思う物ばかり。

今までと同じような食物繊維の量じゃダメかもしれない!と思い、食物繊維が豊富なグラノーラを食べることにしました。

グラノーラで有名なのがカルビーの「フルグラ」なので試してみた所、とても美味しいし値段も高くないので続けられそう。

毎朝、規定の量のフルグラを食べています。

お腹の調子は良くなった気がします。

LDLコレステロール値は、まだ半年ほどのフルグラ生活では大きな変化はありません。

少し減少したので、食物繊維の力を信じて続けてみようと思います。

というか、朝ごはんをフルグラにしてから…準備が楽すぎます!

休日はパンなどを食べていますが、平日は準備をするのが楽という点からフルグラが本当におすすめです。

【フルグラ】最安値はコストコ!amazonも安い

毎朝、フルグラを食べることにしたので、なるべく安い値段で購入したいと思うようになりました。

スーパーなどで一般的に販売されているフルグラは、750g入りです。

Amazonで売られているのは950g。

コストコでは、1200gで販売されていて一番コスパが良いです。

コストコが最安値なので、我が家は1か月分(2袋)ずつ買うようにしています。

フルグラ 糖質オフ 値段 朝ごはん Amazon コストコ 健康
  • 750g:¥938 (スーパーによって価格変動はあるが同じ価格帯)   
  • 950g(Amazon限定):¥793
  • 1200g(コストコ限定):¥1,028

コストコは1,028円で販売していますが、安くなっていたり割引が実施されていることも結構な頻度であります。

私が今まで出会った価格で一番安かったのは、818円でした!

価格が安くなっている時は、通常2個買うのを4個買ったりします。

賞味期限が短い訳ではないので、翌月の分までまとめ買いした方がお得です!

コストコでフルグラを買うのは値段の面でかなり良いと思いますが、コストコ会員じゃないならamazonで買うのが賢明な判断だと思います。

(コストコの年会費が4,840円と高いので)

フルグラ 950g(▼Amazon)

【フルグラ】糖質オフじゃないと太る?

フルグラは、食べやすい甘さに加工されているので糖質が含まれています。

糖質オフのフルグラもあるので、そちらを選ぶ人も多い印象です。

フルグラ糖質オフ 750g×6 (▼Amazon)

コストコにも、カルビーの「フルグラ糖質オフ」がお得な価格で販売されています。

私が購入した時は、1,048円から210円割引になり、838円でした。

普通のフルグラが安い時もあれば、糖質オフの方が安い時もあるので、その時の値段によって購入するものを変えています。

コストコでは、ケロッグの「フルーツグラノーラLOWFAT」も販売されていて、こちらもかなり人気です。

ちなみに、フルーツグラノーラLOWFATの値段は¥1,198から240円の割引で958円でした。

フルグラ 糖質オフ 値段 朝ごはん Amazon コストコ 健康 フルーツグラノーラ

普通のフルグラを食べると太るのかな?健康に悪いかな?と心配になりますが…私はあくまでもLDLコレステロールを下げる目的でグラノーラを食べたいので糖質についてはあまり考えないようにしています。

糖質を制限しなくちゃいけない人なら、糖質オフのフルグラが良いと思います。

それぞれの目的に合わせて選べば良い気がします。

フルグラ 950g(▼Amazon)

【感想】

食物繊維を手軽に摂る、という点ではフルグラ(グラノーラ全般)があって助かっています。

Amazonやスーパーで買うより、コストコの方が安いので我が家ではコストコ通いを続けたいと思います。

ありがとうございます。

]]>
https://yuukiyukinosu.com/costco-calbeegranola/feed 0
【ジオプロダクト】長持ちするステンレス鍋で後悔なし!おすすめの片手鍋・両手鍋 https://yuukiyukinosu.com/gioproduct https://yuukiyukinosu.com/gioproduct#respond Tue, 26 Sep 2023 06:40:43 +0000 https://yuukiyukinosu.com/?p=10587

【ジオプロダクト】後悔なしのステンレス鍋はメリットだらけ! 【ジオプロダクトがおすすめな理由】ステンレスだから長持ち!焦げない! 私がジオプロダクトの鍋を買ったのは、長持ちするからです。 鍋は数年ごとに買い替える物だと思 ... ]]>

【ジオプロダクト】後悔なしのステンレス鍋はメリットだらけ!

【ジオプロダクトがおすすめな理由】ステンレスだから長持ち!焦げない!

私がジオプロダクトの鍋を買ったのは、長持ちするからです。

鍋は数年ごとに買い替える物だと思っていました。

どんなに大事に使っていても、ガス火だと外側が焦げてくるし、持ち手部分が緩んで取れたり。

また、鍋の内側コーティングが剥げたりする事もあります。

でも、ステンレス鍋だと長持ちする!という口コミを見て、ジオプロダクトを購入しました。

ジオプロダクトは、保証期間が15年もあります。

保証期間の長さを聞くだけで、どれだけ長持ちするのに自信があるのか分かります。

我が家のジオプロダクトの使用歴は1年ちょっと。

まだまだ使い始めたばかりに近い年数ですが、今のところ不満点はありません。

長持ちさせたい!という理由で購入しましたが、使っているとそれ以外の便利さ・有能さに心惹かれます。

ステンレス鍋を買って良かったと思うのは、ガス火で調理しても鍋が焦げないこと!

内側もこびり付きにくいので、どんなに洗いにくいカレーでも水でスルンと剥がれます。

これは本当に驚きました、カレー鍋を洗うのが楽すぎて!

使い続けていると、虹色の変色が起こったりしますがクエン酸や酢に浸けておいたり、クレンザーで磨けばキレイになります。

ジオプロダクト ステンレス鍋 片手鍋 16cm 22cm ポトフ鍋 両手鍋 保温性 

私は気が向いた時に磨きますが、変色していても劣化している訳ではないので気にせず使うことが多いです。

【ジオプロダクトがおすすめな理由】揚げ物から無水調理、オーブン調理まで出来る!

ジオプロダクトのステンレス鍋は、耐久性があることを紹介しましたが、調理器具としても優れています。

普通に鍋として使用するのはもちろんですが、我が家がよくするのは無水調理!

ほんの少しの水を入れるだけで茹で野菜、茹で卵などが作れます。

しかも普通の鍋で茹でるより時間も短い。

ゆで卵は、たった50ccの水&5分で出来ちゃいます!

ジオプロダクト ステンレス鍋 片手鍋 16cm 無水調理 蒸し 野菜 ガス代節約

蒸し器としても使っています

ザルの中に大豆をいれて、水を入れて蒸せば蒸し器を買わなくても調理できます。

蒸し大豆を自宅で作れるので重宝しています。

ジオプロダクト ステンレス鍋 片手鍋 蒸し器 16cm

全面7層構造になっているので、熱効率が高いとのことです。

火を使う時間が短時間になるのでガス代の節約になりますし、野菜の栄養も逃がしにくくなります。

ほとんど中火~弱火で調理するので強火を使う機会がなくなりました。

また、煮物など味を染み込ませたい調理も得意です。

余熱調理が得意なんですよね、ジオプロダクトは。

角煮なんかは圧力鍋がなくても、このジオプロダクト鍋があれば美味しく作れます。

おでんも美味しく作れます。

我が家には、揚げ物鍋はありません。

ジオプロダクト鍋があれば、専用の揚げ物鍋は必要ありません

ステンレスで熱効率が高いので揚げ物もうまくできますし、何より内側の油汚れを取るのが簡単です。

もちろん、少ない油で揚げ焼きにしても大丈夫。

揚げ物をしないでくれ!と注意書きされているフライパンで揚げ物をしてしまうとフッ素コーティングが剥がれてしまいますが、ステンレス鍋があれば1つで何役もこなすのでおすすめです。

ジオプロダクト ステンレス鍋 片手鍋 16cm 揚げ物 保温性 

【ジオプロダクト】片手鍋

我が家の片手鍋は、この16cmのジオプロダクトだけです。

お味噌汁から煮物、野菜や卵を茹でたり、少量ならカレーなんかも作れます。

使わない日はない!と言えるぐらい愛用しています。

ジオプロダクト ステンレス鍋 片手鍋 16cm メリット お手入れ 食洗器

【ジオプロダクト】両手鍋

我が家は2人暮らしなので、あまり大きな鍋は出番がありませんが両手鍋も購入しました。

ポトフ鍋22cmの物です。

パスタを茹でる時や、多めに煮物を作りたい時、おでんを作る時に利用しています。

頂いた大量の野菜(カボチャ・さつまいも等)をコーンポタージュにして冷凍する時も、この両手鍋が大活躍です。

ジオプロダクト ステンレス鍋 ポトフ鍋 両手鍋 22cm 無水調理 煮込み おでん

【ジオプロダクト】お手入れは簡単!食洗機は使えないので注意!

ジオプロダクト鍋はお手入れも簡単です。

通常は食器洗剤で洗って、水気をしっかり拭くだけ!

焦げ付きがある場合などは、水を少し入れて蓋をした状態で短時間だけ火にかけ、少し放置させます。

中の焦げ付きがふやけるので、スルッと汚れが落ちます。

鍋の温度が少し下がってから洗えば火傷もしません。

ただし、食洗機で洗うことはできません

それが唯一のデメリットかな、と私は個人的に思います。

まぁ、仕方ないので手洗いしています。

(その代わり、フライパンは食洗機で洗えるものを使っています。>> ティファールのフライパンを愛用してる話

他のデメリットと言えば、重たい…という点もあるかもしれません。

全面7層構造のステンレスなので重いのは仕方がないですが…16cmの片手鍋ぐらいなら気にせず気軽に使えるのでおすすめです。

ジオプロダクト 片手鍋16cm (▼Amazon)

【感想】

ジオプロダクトのステンレス鍋は、片手鍋と両手鍋を愛用しています。

片手鍋は16cmと小さめなので、お味噌汁から煮物、茹で野菜など毎日の使用頻度が高い鍋。

両手鍋はポトフ鍋の22cmを購入したので、おでんを作る時や大量に調理する時に使用します。

どちらも無水調理から揚げ物まで色々な調理に使える便利な鍋です。

保温性が高く、余熱調理も出来るのでガス代の節約になってると思います。

保証期間が15年と長いので耐久性もバッチリ。

食洗機では洗えませんが、焦げ付きも取りやすいのでお手入れは簡単な方だと思います。

これからも大事に使っていこうと思える、買って良かった!と満足できる調理器具です。

ありがとうございます。

]]>
https://yuukiyukinosu.com/gioproduct/feed 0
【iHerb/アイハーブ】デリケートゾーン専用のボディソープ!emeritaのフェミニンウォッシュを愛用中 https://yuukiyukinosu.com/iherb-femininewash https://yuukiyukinosu.com/iherb-femininewash#respond Wed, 06 Sep 2023 08:02:22 +0000 https://yuukiyukinosu.com/?p=10578

アイハーブを見ていて、デリケートゾーン専用ソープがあることを知りました。 購入してみると、とても気に入りリピート購入しています。 生理期間中のにおい、かゆみ、不快感などを感じるときに使用しています。 刺激が少ないので安心 ... ]]>

アイハーブを見ていて、デリケートゾーン専用ソープがあることを知りました。

購入してみると、とても気に入りリピート購入しています。

生理期間中のにおい、かゆみ、不快感などを感じるときに使用しています。

刺激が少ないので安心して使えます。

【iHerb/アイハーブ】デリケートゾーンの専用ボディソープを発見!かなりおすすめ!

【iHerb/アイハーブ】Emerita(エメリタ)のフェミニンウォッシュ

アイハーブで見つけた物で、かなり気に入っているのがデリケートゾーン専用のソープです。

特に生理前後などデリケートゾーンが肌荒れしやすい時期に重宝しています。

Emerita(エメリタ)フェミニンウォッシュ 118ml ¥1,539 (価格は変動します)

iHerb アイハーブ フェミニンウォッシュ デリケートゾーン 専用 ソープ Emerita エメリタ

デリケートゾーン専用ソープがこの世にあることを知らなかったので、最初は「本当に使うのかな?」「そんなに必要あるかな?」と否定的に思っていました。

しかし口コミを読んでいると肯定的な意見が多く…気になって購入。

結果、買って良かったです。

生理期間中など、どう気を付けていても肌荒れやヒリつきを感じてしまう時ってあると思いますが…その不快感が改善します。

このフェミニンウォッシュは毎日使用しても良いんですが、何も不快感がない時は「そんなに良いのか分からない」と感じるはず。

不快感を感じるときに使うと、なんだかサッパリして爽快だし、ヒリヒリしていた痛みが軽減する感覚があります。

かといって刺激が強いわけではないので、しみて痛かったり乾燥したりすることもありません。

iHerb アイハーブ フェミニンウォッシュ デリケートゾーン 専用 ソープ Emerita エメリタ

私は、お風呂で体を洗った後に使っています。

優しく泡立てて洗い、1~3分放置してから洗い流すだけ。

1~3分放置せずにすぐ流す時もあります。

118mlと小さなサイズですが、少量で泡立つのでかなり長持ちします。

香りは、ほんのり柑橘系が香る程度で無臭に近いです。

ボディソープだと刺激が強いと感じる人、時期によってデリケートゾーンの不快感を感じる人などにおすすめです。

iHerb(アイハーブ)でも人気商品のせいか売り切れている時もあります。

iHerbでは紹介コードという制度があり、会計時にコードを入力すると5%オフになります。

もしよければ、私の紹介コード(CGI8613)を使って頂けると嬉しいです。

最近は吸水ショーツを使うようになりました。

夜眠るとき、家にいる時、少しの外出時はナプキンやタンポンより吸水ショーツが楽です。

【感想】

iHerb(アイハーブ)での口コミ人気を見て購入した「フェミニンウォッシュ」は、リピート購入するぐらい気に入っています。

生理中はもちろん、それ以外でも毎日使えるので浴室に置いてあると安心できます。

優しい洗いあがりなので、刺激を感じずに清潔になれるのが心地良いです。

ありがとうございます。

]]>
https://yuukiyukinosu.com/iherb-femininewash/feed 0
【ティファールフライパン】寿命が長いのはIH用!素材やコーティングを見極めてセットを買った! https://yuukiyukinosu.com/t-fal-set https://yuukiyukinosu.com/t-fal-set#respond Tue, 29 Aug 2023 09:02:44 +0000 https://yuukiyukinosu.com/?p=10448

フライパンはすぐダメになるから安い物で十分!と思っていましたが、ティファールのフライパンを買ってみて「安いフライパンとは全然違う!とても良い!」と感じました。 安くてすぐダメになるフライパンより、多少お金を出してでも良い ... ]]>

フライパンはすぐダメになるから安い物で十分!と思っていましたが、ティファールのフライパンを買ってみて「安いフライパンとは全然違う!とても良い!」と感じました。

安くてすぐダメになるフライパンより、多少お金を出してでも良いフライパンを買った方が長持ちするし、ストレスもない。

ティファールのフライパンは種類がたくさんあるので迷いますが、長持ちさせたいならIH用がおすすめです。

アルミ・ホーロー・ステンレスと3種類の素材から選ぶことが出来ますが、我が家はステンレスにしました。

IH用でステンレスのフライパンセットを購入したので、おすすめポイントなどをご紹介します。

【ティファールのフライパン】安いフライパンを使い続けるのやめた!

【ティファールフライパン】ダイソーやIKEAより良い!!

フライパンはなくてはならない調理器具ですが、ずっと安い物を使ってきました。

ニトリ、IKEA、ダイソーなどのフライパンは価格がとにかく安いんですよね。

その代わり、テフロン加工が取れてしまうのも早い。

そろそろ、安いフライパンを買い替えるのに疲れてきました。

コーティングが剥がれてるにも関わらず、フライパンを捨てられずに使い続けるのも体に悪そうだし。

鉄のフライパンは、かなり良いです。

テフロン系フライパンは値段が高くても長持ちしないだろう!と勝手に決めつけていたので鉄フライパンを購入しました。

が、口コミなどを調べると必ずしも長持ちしない訳ではない!ということが分かりました。

また、私が思っていたよりティアールのフライパンは高価じゃない

私が購入した【インニジオ・ネオ・IHステンレス マルキーズ アンリミテッド】は5点セットで18,700円でした。

フライパン3つ+取っ手1つ+ガラス蓋1つの5点セットです。

取っ手は単品で買うと3,828円(公式オンライン価格)、ガラス蓋は4,180円(公式オンライン価格)します。

取っ手とガラス蓋で約8千円。

残り約1万円で3つのフライパンを買ったと考えれば、1つあたり3,333円なのでそんなに高額じゃない気がしてきますよね。

確かにニトリやIKEAのフライパンよりは高いんですが、今後はティファールをリピートすると思います。

それぐらい気に入っています。

でも、ティファールなら何でもいいわけじゃない

ちゃんと寿命が長持ちするフライパンを選ぶ必要がありますし、むやみにセットが安いからと買うべきじゃない気がします。

私が購入する時に悩んだ点などを交えて紹介します。

【ティファールフライパン】9点セット・6点セットはデメリットが気になる?

ティファールのフライパンを購入したいと思って調べはじめた時、9点セットや6点セットなどが人気であることを知りました。

フライパンだけじゃなく鍋、蓋などもセットになっているので新生活を始める人はこのセット1つ買えば十分

セットが売れているのは金額的にもお得だからだと思います。

でも、デメリットを感じる人もいます。

  • セットのデメリット:不要な物まで入っている!

我が家で言うなら、ソースパン(片手鍋)は不要です。

もうすでにお気に入りの鍋を持ってるんですよね。

これ以上、鍋が増えると持て余すだけなので…ソースパンが入っているセットは候補に入れませんでした。

不要な物まで入っている可能性があるので、きちんと中身を調べた上で購入するのが良さそうです。

  • セットのデメリット:必要な物が入っていない!

逆に、入っていて欲しい物がセットにない場合もあります。

ソースパンで言えば、蓋はないのにシールリッドは付いてきます。

シールリッドという冷蔵庫などで保存するときのプラスチック製の蓋はセットに付いているのに、調理中に使える蓋がないことが多いです。

手持ちの蓋とサイズが合うか調べた方が良いです。

我が家の場合は、22cmと26cmのフライパンのうち26cmの蓋しかセットに入っていませんでした。

22cmの小さめフライパンはあまり蓋をする機会がないこともあり、必要な時は大きめの蓋で代用する感じです。

全てのフライパン・鍋に蓋が付いているセットもありますが…やっぱり少し値段が高くなってしまいますので代用できる所は我慢。

足りない物はティファールの単品で買い足しても良いし、持っている物で代用しても良いと思いますが、事前に知っておいた方がガッカリしません。

  • セットのデメリット:ウォックパンが入っている種類が少ない!

中華鍋(ティファールではウォックパンと言う)が入っているセットは種類が少ないです。

我が家は、小さめフライパンと中華鍋が欲しかったんですが…そういうセットは存在しませんでした。

そのため、小さめフライパン22cm+大きめフライパン26cm+中華鍋(ウォックパン)26センチ+取っ手+蓋の5点セットを選びました。

このウォックパンという名の中華鍋は、本当に使いやすくておすすめです!

鉄の中華鍋は手入れが大変だったり重たいですが、ティファールなら焦げ付かない&手入れも簡単です。

このウォックパンは次回も絶対に買おうと思える商品です。

ちなみに、あまり使わないかも!と考えていた26cmの大きめフライパンですが、あると便利で頻繁に使っているので…良かったです。(その代わり、鉄のフライパンの出番が減ってしまった…)

セットを買う時は、自分にとって必要な物を見極めることが大事です。

セットを持て余す場合は、多少割高になったとしても単品で買うのもアリだと思います!

【ティファール】おすすめのフライパン!買って満足したセット

【購入したフライパン紹介】インニジオ・ネオIHステンレス マルキーズ アンリミテッド

我が家が購入したフライパンは、ティファールの「インニジオネオ IHステンレス マルキーズ アンリミテッド」の5点セットです。

インニジオネオ IHステンレス マルキーズ アンリミテッド 5点セット 直営店限定

直営店限定モデルのため、通販ではなく店舗へ行き購入しました。

片手鍋や両手鍋はステンレス製を使っているので、フライパンも外側がステンレスのモデルにしました。

おかげで、見た目がカッコいい!美しい!

ステンレスは焦げ付きにくい特徴もあるので、すぐ噴きこぼれさせる私にはピッタリです。

小さなサイズの22cmは、ちょっとした物を炒めたりオムライスをくるんだり毎日必ず使用するフライパンです。

(写真のウインナーは大きなウインナーなのでフライパンが小さく見えます)

ティファールのフライパン 22cm 使い勝手 ウインナー 朝食 

26cmのフライパンは少量の水でパスタを茹でたりもできますし、ハンバーグなどメイン料理作りに欠かせません。

ティファールのフライパン 26cm パスタ 茹でる

26cmのウォックパン(中華鍋)はチャーハンなど炒め物はもちろん、カレーやシチュー、煮物なども作れる深さです。大きな鍋を出すのは面倒だな、と思う時に2人暮らしにはピッタリの大きさです。

ティファール フライパン ウォックパン

5点セットは直営店限定なので通販では難しいですが、他のセットなら通販でも購入可能です。

ステンレスのアイテム10点セットがあります。

小鍋(ソースパン)も使う方にはおすすめのセットです。

しかもティアールの公式店限定のセットなので他では買えません。

口コミも多いので見てみると良いと思います。

同じセットでもAmazonの方が安い場合もありますので比較してみるとのが良いと思います。

専用取っ手の数が1つ少ないだけの9点セットなので、どっちを買っても良い気がします。

(取っ手が1本で不便な時もありますが、お金出して買い足すほどではないのかな…と個人的には思います)

>> インジニオ・ネオIHステンレス・アンリミテッド9点セット

【ティファールの選び方】ガスかIH、素材はどれが良いか?

【ティファールの寿命で選ぶ】長持ちさせたいならガス専用よりIH兼用モデルのフライパン!

ティファールのフライパンをせっかく買うなら、寿命を少しでも長持ちさせたいですよね。

なら、ガス専用タイプよりIHもガスも使える兼用タイプを選んだ方が良いです!

ガス専用タイプの方が安いので、そっちを買おうと思ったんですが…ガス専用タイプはフライパンの裏に貼られている底面の張地がないため劣化が早いです。

IH兼用タイプには、底面の張地があるので耐久性が高いんですって。(直営店の方に教えてもらいました。)

また、IH兼用タイプの方が熱伝導率・蓄熱性も高いとのこと。

ティファール フライパン IH兼用 寿命 長持ちする 底

ガス専用タイプの方が安く売ってますが…寿命のことを考えるなら、IH兼用タイプがおすすめです!

ガス専用タイプよりIH兼用タイプの方がコーティング層も多いので耐久性が高くこびり付きも少ないようですし。

高額だけど最上位モデルは「チタン・アンリミテッド」になります。

その次の上位モデルが「チタンエクセレンス」です。(私が購入したタイプ)

現在なら、この2種から選べば良さそう。

(もっと安いシリーズもありますが、せっかくニトリやIKEAじゃないティファールを買うんだから上位モデルが良い気がします)

チタン・アンリミテッドの人気商品はやはり26cmのフライパンみたいですね。

Amazon >> チタン・アンリミテッド26cmフライパン

【ティアールの素材】アルミ・ホーロー・ステンレスから選ぶ!

ティアールのフライパンは、3つの素材から選ぶことができます。

それぞれ特徴があるので、自分の好きな物を選ぶと良いと思います。

  • アルミ・・・軽くてメンテナンスしやすい。
  • ホーロー・・・蓄熱性があり見た目が美しい。
  • ステンレス・・・耐久性が高く見た目が美しい。

IH兼用タイプはどうしてもフライパン本体が重たいので、力のない人はアルミが良いかもしれません。

アルミ製は商品数が多いので、選択肢が多いです。

私はステンレスにしました。

何よりステンレスがキレイなんですよね。

使用を続けるとステンレス焼けしますが、それはクリーナーなどで磨けばキレイになります。

最悪、気にならないならステンレス焼けのまま使っても大丈夫です。見た目だけの問題なので。

ティファール フライパン ステンレス クリーナー キレイが続く 焦げない

また、ステンレスは焦げ付かないのでキレイな状態が続きます。

(アルミやホーロー素材は、どうしても使い方によっては外側も焦げてくる)

色々と書いてきましたが、最後まとめると…

  • IH兼用がおすすめ。
  • ステンレスがおすすめ。
  • ランクは「チタン・アンリミテッド」もしくは「チタンエクセレンス」のどれか。

という感じで、私は広い選択肢から絞って選びました。

【ティファールのフライパン】食洗機OKで収納しやすい!食卓にも出せる!

【ティファールのフライパン】ガラス蓋も食洗機で洗える!白い斑点は気にしなくてOK

ティファールのフライパンは、食洗機でも洗えるのが気に入っている点でもあります。

毎回食洗機に入れるわけではありませんが、手洗いしない時があるだけで気が楽になります、本当に。

(我が家の浅型ビルトイン食洗機には、22センチも26cmも入ります)

食洗機で洗ったらコーティングが取れるんじゃない?と心配されるかもしれませんがメーカーがOKを出しているので大丈夫。

それに、コーティングが取れる要因としては…金属へらを使ったり、空焚きをする方がよっぽどフライパンに悪影響なので食洗機は恐れずに使用しています。

ガラス蓋も食洗機で洗えるので良いです。

(取っ手は食洗機NGなので手洗いをしています)

フライパンが食洗機に入るのは取っ手が取れるからこそです。

ティファールには取っ手が取れないフライパンもありますが…取っ手が取れるシリーズがおすすめです。

食洗機で洗い終えた後にフライパンを見ると、白い小さな斑点が付いていたりします。

汚れが落ちてない?コーティングがダメになった? と最初は不安になりましたが心配はいりません。

水を急激に乾燥させることによる水道水のカルキやミネラルの結晶が付着しているだけなので気にする必要はないようです。

ティファ フライパン 食洗機対応 水滴 跡 白い 大丈夫 浅型ビルトイン食洗機

せっかく食洗機で洗えるフライパンなんですから、ガンガン楽していこうと思います!

【ティファールのフライパン】取っ手が取れるので収納しやすい!

ティアールのフライパンは取っ手が取れるタイプが人気です。

我が家のフライパンも取っ手が取外しできます。

取っ手が取れるため、重ねて収納できるんですが…我が家では重ねずに立てて収納しています。

フライパンスタンドでスッキリ収納すれば、見やすい&取り出しやすいのでお気に入り。

ティファールのフライパン 収納方法 ステンレス 5点セット

ステンレス鍋、ステンレスフライパンが並んでいる収納を見るとキレイで惚れ惚れしちゃいます。

【ティファールのフライパン】取っ手を外して食卓に出せる!

ティアールのフライパンは、取手を外した状態で食卓に出すことも可能です。

フライパンに入れたままの方が冷めにくいですし、洗う皿も減ります。

我が家では、スパニッシュオムレツやビビンバなどはフライパンのまま出すことが多いです。

夕飯のおかずをフライパンのまま出せば、熱々の料理をそのまま食卓に並べることが可能です。

また、昼に焼きそばを作り、皿を出すのが面倒なのでフライパンのまま直食いしたりもします。

【感想】

安いフライパンを短いローテーションで購入していましたが、思い切ってティファールを買ったら正解でした。

機能性はもちろん、デザイン性も満足しています。

しかも、セットで買えば高級品というほど高くはありません。

ティファールの中で安い商品を選ぶのではなく、長持ちさせる目的で商品を選ぶことが重要なんだと感じました。

耐久性を考えるならガス専用ではなくIH兼用を買おうと思いましたし、「チタン・アンリミテッド」もしくは「チタンエクセレンス」から選ぶのが後悔しなさそうです。

ありがとうございます。

]]>
https://yuukiyukinosu.com/t-fal-set/feed 0
生ゴミ冷凍やめた!乾燥させる処理機を購入! https://yuukiyukinosu.com/garbage-dryer https://yuukiyukinosu.com/garbage-dryer#respond Mon, 28 Aug 2023 09:24:49 +0000 https://yuukiyukinosu.com/?p=10549

生ゴミのにおい、コバエが発生するのが嫌なので、ゴミ出しの日まで冷凍庫で保管していました。 しかし、生ごみ処理機(乾燥機)を買ったら…メリットばかりでした。 乾燥させるのでゴミの嫌な臭いはしません。 乾燥させるのでゴミが軽 ... ]]>

生ゴミのにおい、コバエが発生するのが嫌なので、ゴミ出しの日まで冷凍庫で保管していました。

しかし、生ごみ処理機(乾燥機)を買ったら…メリットばかりでした。

乾燥させるのでゴミの嫌な臭いはしません。

乾燥させるのでゴミが軽くなります。

熱で乾燥させるのでコバエが発生しなくなりました。

冷凍庫で生ごみを保管する必要がなくなり、本当に快適です。

生ゴミ処理機の購入に補助金を出してくれる市町村も多いので、ぜひ一度検討してみると良いかもしれません。

【生ゴミ】臭いが気になるので冷凍してた!デメリットばかり

ゴミ出しの日まで、生ゴミをどう保管しておくか…は、色々な方法がありますよね。

我が家では、生ゴミを冷凍庫へ入れて凍らせていました

冷凍させるので臭いは出ませんが、デメリットとしては冷凍庫のスペースが必要になることゴミが重たいことがありました。

でも、生ゴミだけをバケツにいれて保管するのは…どうも臭いがダメで。

夏は生ゴミの腐敗が進むのでバケツに近寄ることさえ嫌になってしまうので…苦肉の策で、冷凍庫で保管を何年も続けていました。

生ゴミのほとんどは水分です。

そして、その水分が腐敗することが悪臭・雑菌の繁殖に繋がります。

生ゴミの水切りをしているつもりでも…水分は取り切れません。

【生ごみ処理機】自治体の助成金があるので乾燥機タイプを購入!

家庭用の生ごみ処理機があるのは知っていましたが、値段は高いし家電なのでスペースは必要だし、電気代もかかるし…と、「生ごみ処理機はいらない!」と思ってきました。

しかし、住んでいる自治体で生ごみ処理機の助成金があることを知り、すぐに「絶対に買おう!」と考えを改めました。

全額を自腹で買う勇気は出ませんが、半額程度の助成金が出たので急いで買いました。

家庭用の生ごみ処理機を買うことで助成金がもらえるのかどうかは、お住まいの自治体ホームページ等でお調べください。

そして生ごみ処理機を買って本当良かったと今、思っています。

生ゴミから水分を蒸発させるので、生ゴミが軽くなります。

腐敗する水分がないので腐敗臭もありません

野菜くず、卵、お茶パックもカラカラに乾燥できちゃいます。

生ゴミ乾燥機 処理機 貝殻 パリパリキューブ 水分 臭い

【生ゴミ乾燥機】島産業のパリパリキュー(家庭用)

家庭用の生ごみ処理機で購入したのは、島産業のパリパリキューという商品です。

生ゴミをどう処理したいのか?によって選ぶ機械は変わってくると思います。

畑の肥料にしたいならバイオ式やコンポスト式。

乾燥させたいなら乾燥式ですね。

(乾燥させつつ微生物で分解させて肥料にもできるハイブリット式もありますが、比較的高いのが特徴です。)

我が家は、乾燥させるタイプの生ごみ処理機を選びました。

電気で乾燥させるだけなのでボタン操作もシンプルで分かりやすいです。

底から温風が出て生ごみを乾燥させます。

サイズも小さめなので、キッチンの引き出しに設置できます。(乾燥させる時は引き出しレールを前に出してます。)

生ゴミ乾燥機 処理機 パリパリキューブ ホワイト 自治体 補助金 虫 
  • サイズ:高さ27×横23×奥行27
  • 重量:4.1㎏

ゴミを入れるバスケット、受け皿、脱臭フィルターのみのシンプル構造。

使い方は、とても簡単。

生ゴミ乾燥機 処理機 パリパリキューブ ホワイト 自治体 補助金 虫 コバエ おすすめ
  1. バスケットにゴミ網をセットして、シンクに置いてゴミを貯めていきます。
  2. 生ゴミを入れたら、受け皿を下にセットして汁がそこら辺に落ちないようにしながらゴミ乾燥機まで運びます。
  3. 蓋をして、乾燥モードを選んだら勝手にスタートします。
  4. 3時間~11時間後ぐらいに乾燥終了したら自動停止してくれます。

網タイプの生ゴミ袋だけは購入する必要がありますが、100均の物で十分です。

乾燥しやすい野菜くずが多い時はソフトモード、乾燥しにくいものや一般的な生ゴミの時はパリパリモードを選んでいます。

内容物や量によって乾燥時間は異なりますが、乾燥したら自動的に電源がオフになるので寝ている間に作動させても安心。

寝る前にセットすれば、翌朝には生ゴミはカラカラに乾いています!

ただ、あまりにゴミの量が多いと乾燥具合はイマイチ

また、脂が多いものも乾燥しにくいようです。

何でも完璧に乾燥させて臭いをなくす!という訳ではないので、期待しすぎるのは良くない気がしますが…我が家では十分に満足できています。

運転音は、多少します。

約36dbとのことですが、私はそんなに気にならないので夕食後すぐに稼働させています。

テレビの音が聞こえない、なんてことはありません。

また乾燥中、少し香ばしいにおいを感じる瞬間もありますが気にならない程度です。

【生ゴミ乾燥機】魚も野菜も爪楊枝の乾燥できる!コバエがいなくなった!メリット

やはり生ゴミ乾燥機の一番のメリットはコバエがいなくなったことです!

生ごみを冷凍していたので、元々コバエは少ない方でしたが夏はどうしてなのか…コバエが発生していました。

おそらく虫はいるんでしょうね、家の中に入ってきたり野菜に付いていたり。

しかし、生ごみを乾燥させる段階で虫そのものだけではなく、虫が産み付けた卵もカラカラに乾燥させているんだと思います。

だからコバエがいなくなったんじゃないかな、と個人的には予想しています。

また、このパリパリキューでは貝殻や骨、爪楊枝、お茶パックなども別にしなくてOKなので気が楽です。

魚の骨、貝殻、えびの殻など臭いがキツイ物も乾燥するので悪臭はありません。

水分の多い野菜くずは腐敗の原因になりやすいので、乾燥できるのは嬉しい。

爪楊枝なんかが間違って入ってしまっても大丈夫。

乾燥させるだけなので燃えたりしないです。

【生ゴミ乾燥機】乾燥させた後の捨て方

生ゴミを乾燥させた後、ゴミ出し日までどうしよう?という問題が発生しました。

このカラカラに乾燥した生ゴミはビニール袋にいれて口を縛り、ゴミ箱へ入れてゴミ出し日まで保管しています。

生ごみをゴミ箱に入れておくなんて信じられませんが…乾燥しているので何も問題ありません。

(生ゴミの容量が多くて乾燥がイマイチの時は、念のため冷凍庫で保存しています)

パリパリに乾燥させている場合は、ゴミ出しまで日数があっても大丈夫。

【生ゴミ乾燥機】デメリットは電気代、脱臭フィルター代が必要なこと

生ゴミ乾燥機「パリパリキュー」のデメリットは、電気代と脱臭フィルター代が必要なことです。

電気を使って乾燥させるので…これは仕方がありませんよね。

冷凍庫で保存する場合も電気代はかかってる訳だし…と電気代に関してはあまり気にしていません。

というのも、ゴミ処理機を使ってからの電気代が特別変わった実感がないからかも。

もちろん電気代はかかりますが、体感的には目に見えて電気代が高くなった感覚がありません。

電気代に関しては、27円/KWhで計算された例があったので掲載しておきます。

  • パリパリモード:約7時間30分~約10時間40分 28円~45円程度
  • ソフトモード:約4時間10分~約5時間20分 16円~23円程度

ソフトモードの方が断然、電気代が安いようですね。

ただソフトモードだと、生ゴミが乾燥せずに水分を含んでしまう場合もあります。

我が家では、ほとんどパリパリモードで乾燥させています。

フィルターもそんなに高くないのが嬉しいです。

パリパリキューも出している島産業から、少し価格が安いタイプもあります。

パリパリキューブライト アルファ PCL-33 ""” target=”_blank” rel=”noreferrer noopener”>パリパリキューブライト アルファ (楽天市場店▼)

【感想】

生ゴミ乾燥機は値段が高いので買う勇気が出にくい家電ですが、家にあると本当に快適になります!

生ゴミの臭い、コバエの発生などに悩まされることがなくなります。

市町村などで生ゴミ処理機購入に対して助成金が出るなら、ぜひ購入してみてください。

ありがとうございます。

]]>
https://yuukiyukinosu.com/garbage-dryer/feed 0
【30代後半】体調不良がプレ更年期だった!エクオールで対策 https://yuukiyukinosu.com/menopause-female-hormone https://yuukiyukinosu.com/menopause-female-hormone#respond Tue, 30 May 2023 08:36:21 +0000 https://yuukiyukinosu.com/?p=10535

更年期は生理が上がる前後になると思っていたので、30代後半(ギリギリ39歳)の私には関係ないと思っていました。 もちろん生理前後のPMS症状は人並みにあるし、とても酷い症状の時もありますが、さすがに更年期は先のことだと思 ... ]]>

更年期は生理が上がる前後になると思っていたので、30代後半(ギリギリ39歳)の私には関係ないと思っていました。

もちろん生理前後のPMS症状は人並みにあるし、とても酷い症状の時もありますが、さすがに更年期は先のことだと思っていました。

しかし、朝起きた時の指のこわばり、急な動悸・息切れ・胸痛で一時的に日常生活を送れなくなりました。

重大な病気なのかと思い病院へ行っても該当なし。

友人におすすめされたのが「エクオール」という更年期女性のための栄養補助食品でした。

その時に「プレ更年期」という言葉を知り、エクオールを飲み始めました。

30代でもプレ更年期になることに驚きつつ、私と同じように知らない人も多いのではないかと思い記事にしました。

【30代後半/アラフォー】プレ更年期は突然やってきた!

【プレ更年期】症状:動悸・息切れ・息苦しい・胸の痛み(胸痛)・指のこわばり

ある日、突然プレ更年期がやって来ました

しかも、プレ更年期だとは気づかなかったので原因不明の体調不良として。

ある日の夕方、なんとなく体調が悪かったのですが生理前後におこるPMSに似たような怠さだったのであまり気にしていませんでした。

その体調のまま入浴すると、脱衣所で体を拭いている時に大きな異変が起こりました。

急に息が苦しくなり、鼓動が早まっているのを感じました。

立っていられず、体が濡れているにも関わらず床に座り込んで「ハッハッ」と浅く呼吸をするのが精いっぱい。

今まで過呼吸などをおこした経験はなく、とても驚きました。

家族の助けで寝室のベッドまで行き、呼吸が収まるまで安静にしていました。

この時は、1時間ぐらいで動けるまで回復できました。

ただ、息苦しさと胸の痛みが続いていたので翌日まで安静にしました。

体調が悪かったのに入浴したことで血圧などがおかしくなったのかな?と素人判断ながらに思いました。

それから2週間後ぐらいの夕方、また体調不良になりました。

胸がムカムカしたり頭痛・怠さに襲われたのでソファーに横になっていましたが回復せず、そのうち息苦しさで動けなくなりました。

一歩も動けなくなるほど呼吸が浅くなり、息が苦しくて胸が痛みました

この日は、安静にしても眠ってもあまり改善しませんでした。

翌日になると頭痛や怠さは全くなくなりましたが、息苦しさと胸の痛みはあまり変わりませんでした。

動いたら呼吸が苦しいという訳ではなく、動いていなくても苦しさを感じていたので「何かおかしい」と感じました。

心臓が悪いのか?とネットで調べると、狭心症や心筋梗塞などの情報が出てきましたが私に該当するのかは分かりません。

自分の最近の調子を思い出してみると、半年前ぐらいからたまに朝起きると指がこわばって痛かったことを思い出しました。

前は1カ月に数回程度だったこわばりが、最近は毎日のように痛くなっていて、もしかして関連性があるのかな?と考えるようになりました。

祖母が関節リウマチであること、家族の中に膠原病(まだ膠原病まではいかないが予備軍と言われた)の可能性があるので、そちら方面で異変があるかもしれないので専門病院に行った方がいいのかな…となんとなく考えていた矢先のことでした。

しかし、指のこわばりを調べていくと「更年期」というネット記事も見つかりました。

もうすぐ40歳ではあるのもの一応まだ30代で更年期はまだ早すぎるだろうし、心臓病も少し症状が違う気がするし…。

もしかしたら呼吸の苦しさと指のこわばりは1つの病気の症状ではなくて、2つの病気なのかもしれないし…。

調べても分かりませんでした。

急に息苦しさに襲われるので1階から2階に上がるのも大変だし、ちょっとした家事をするのも休みながで時間がかかりました。

毎日安静していても劇的に良くはなりませんでしたが、5日ぐらい経ってくると少しずつ息苦しさから解放されてきました。

このタイミングで、やっと外を散歩できるようになりました。(どうなるか怖かったので家族と一緒に)

たまに胸が重たい感じはしましたが、前みたいに歩けるし元に戻りつつあると感じました。

かなり改善したことで、病院に行こうと思えるようになり、散歩をした後に診察を受けました。

【プレ更年期だと気づかない】重大な病気なのか?と病院で検査するも該当なし

この時点では、呼吸器か心臓が悪いのではないかと思っていたので近所の循環器内科を受診しました。

診察に加えてレントゲンや心電図、血液検査をしました。

診察の時は散歩をした時よりも体調が良くなっていたので、実際に息苦しい状態では診察を受けることはできませんでした。

私が個人的に気になっていた「関節リウマチ」や「膠原病」「女性ホルモン」も血液検査の項目に入れてもらいました。

先生はどれも違うと思うけどなぁ…と言いながら、患者がそこまで言うなら…と念のため血液検査に入れてくれた感じでした。

結果、何の病気も見つかりませんでした

心臓病など大きな病気ではないのは安心できる結果でしたが、何の病気でもないのは…おかしい。

血液検査では関節リウマチでもないし、膠原病でもないし、女性ホルモン値も閉経の数値ではない、とのこと。

(婦人科じゃないので閉経の数値と照らし合わせただけで詳しい診断ではなかった)

ただ一点異常があったのは、LDLコレステロールでした。

LDLコレステロールが基準値を超えていました。

ただ、これはとても違和感があります。

私はBMIでみても痩せすぎと診断されるし、今までだけじゃなく半年前に受けた健康診断も含めてLDLが高いという結果になったことは一度もありません。

どうしてだろう…と思いましたが、病院の先生は「LDLが高いから食生活気を付けて。また何か症状出たら来てください」って感じで診察が終了しました。

なんだったんだろう、私の息苦しさは…と呆然としました。

血液検査でリウマチ、膠原病、女性ホルモンのどれかに異常が見つかれば、次はその専門病院へ行こうと思っていたのに当てが外れた気分でした。

この時点では体調もかなり良くなっていて、息苦しさもかなり症状としては薄い感じだったので「自分の勘違いなのかな?ストレスから体調不良になったのかな?」とまで思えてきました。

【エクオール】友人の体験談でプレ更年期を知る!

【友人の体験談】症状:不安感~うつ(精神面への影響)

そんな時、同じく原因不明の症状に悩まされていた友人から話を聞きました。

友人は私と同じ39歳です。

職場が変わったストレスはあるものの、何でもポジティブに変換できるはずの自分じゃないような精神状態に悩まされている、とのことでした。

「動悸がして、何をしても抗えない不安感のようなものに襲われている。何もしていなくても勝手に涙が出てきてしまう。自分は鬱になったのか…と考えたが、プレ更年期にも似たような症状があると知り、エクオールを飲み始めた!」という話でした。

後から聞くと、友人は2年ほど前から急にLDLコレステロールが高いと健康診断で指摘されていたみたいです。

「更年期について調べると、LDLコレステロールが高くなりやすいって書いてあった」と教えてくれました。

更年期って閉経前に起こると私は思っていたし、女性ホルモンが減ることでLDLコレステロールが変化するなんて話も聞いたことがありませんでした。

更年期の症状と言えば、ホットフラッシュ(急に暑くなって汗が出たりほてる)やイライラぐらいしか知りませんでしたし、プレ更年期(更年期を迎える前に起こる変化)についても無知でした。

更年期は30代には関係ないと思っていましたが、全然関係ある。

若くてもプレ更年期になる人はなる!!

【プレ更年期】生理周期や出血量、おりものの変化がここ数年あった!

プレ更年期について色々と勉強しました。

なんとなくスマホのカレンダーに付けていた生理周期も、実は大事なチェックポイントだったことが分かりました。

ここ数年は、量の多い日が1~2日程度と短くなる代わりに少量の出血が何日も続くようになっていました。

生理周期や量が変化しているのは女性ホルモンが減少していることに関係しているし、体が閉経に向かって進んでいるってことみたいです。

「生理の量が少なくなって楽になったな」程度にしか思っていませんでした。

月経周期が短くなる、月経日数が少なくなる、少量の出血が長く続く、月経量が減る、月経量が増える…なにかしらの変化があるなら、それは体の変化として意識しておくべきだったんだな…と反省しました。

【エクオール】毎日飲んで日常生活に戻れた!

友人にエクオールを教えてもらってから私も毎日飲んでいます。

女性ホルモンにイソフラボンが良い!ってよく聞くので、私も豆腐を食べたり豆乳を飲んだりしていました。

その大豆イソフラボンが腸内細菌によって「エクオール」という成分になるのですが、日本人の約2人に1人は体内でエクオールを生成できないみたいです。

あんなに大豆を摂取していたのにエクオールを作れていないかもしれないの??と今までの自分の行動が悲しくなりますが。

エクオールについては、製薬会社のホームページなどに詳しく書かれているのを参考にした方が良いと思います。 >> 小林製薬ホームページ エクオール

ちなみに、エクオールを生成できるかどうかを簡単に検査できる「ソイチェック」という検査キットがあります。

尿を検査機関に送るだけなので簡単です。

この結果を参考にエクオールを飲むか判断基準にしている人もいるようですね。

私もソイチェックは購入しましたが、まだ検査はしていません。(エクオールを飲むのを中断しないとソイチェックできないので)

エクオールを飲む前にソイチェックを事前にするのが良さそうです。

価格は変動しますが、3,800円~4,500円ぐらいです。

エクオールは色々な会社から販売されているので、何を選ぶか迷いました。

私は、「命の母」をつくっている小林製薬の「発酵大豆イソフラボン エクオール」を1日1粒ずつ、毎朝欠かさず飲むようにしています。

更年期と言えば「命の母が良いよ!」と更年期経験者の人が薦めてくる確率が高く、みんなの「命の母」への信頼感がすごいな…と思い、同じ製薬会社にしました。

「命の母」が医薬品であることに対してエクオールはサプリメントなので、まずはエクオールから始めようと思いました。

エクオール含有量は2mgと、少し少ないのかな?と思いますが、やみくもにエクオール含有量を増やしていいのか分からないので今はこの小林製薬のエクオールを飲んでいます。

小さな錠剤なので飲みやすいです。

1日2mgのエクオールを飲んでもプレ更年期の症状が酷いなら、「命の母」を飲んだり婦人科へ行こうと思っています。

小林製薬のエクオールは30日分入って 1,500円という金額なので続けやすいです。(Amazonの2023年の価格)

30日分入っているので、一日あたり約50円ぐらいです。

高価だと買いにくいですが安いのでありがたい。

小林製薬の公式オンラインショップでも購入できますし、楽天市場やAmazonでも手に入れられます。

小林製薬の定価である2,700円という価格ではありますがドラッグストアでも販売しているので急に購入したい時でも対応できます。

プライム会員ならAmazonで1袋から送料無料で注文できます。

楽天市場は1袋だと送料がかかる店舗ばかりですが、2袋セット以上なら送料無料で注文できます。

私は最初1袋をAmazonで注文、継続したいと思ったのでその後は3袋セットを楽天市場のキャンペーン時に注文しています。1袋より3袋セットの方が単価が安くなるので。

エクオールは薬とは違うので、飲み続けても何も感じない人もいるようです。

口コミを見ると、絶賛している人・酷評している人がそれぞれ一定数いて、実際に自分が飲むまではどっちになるか分かりませんでした。

すぐに何かしらを感じる人がいる一方で、1カ月~3か月と継続することで感じる人もいるみたいなので人それぞれなんでしょうね、きっと。

私や友人はエクオールなしの生活は不安です。

私はエクオールを飲んでいても、生理の終わった数日間はプレ更年期っぽい体調不良を感じます。

指のこわばり、動悸、息苦しさなど。

でも、動けないほどではないので一番酷い時より楽になりました。

エクオールを飲むのと同時に、食生活も改善しているというのも何かしら体に影響があるのかもしれません。

エクオール&食生活の改善を続けていると、経血の塊が減ったような気がしますしPMSの症状も軽くなった気がします。

私の妹はまだ30代半ばですが、年々PMSが酷くなって起き上がれない日もあるようなのでエクオールの存在を知らせました。

「命の母を飲むのはまだ早い気がする…」という人や「命の母は値段が高いので続けられない」という人に「エクオール」は良いんじゃないかな?と個人的には思います。

私ももっと早い段階からエクオールを飲んでいたらなー…と。

30代はPMSの辛さについてはよく目にしますが、プレ更年期についてはあまり情報を見かけないので悩まされる人も多いのではないと思います。

感想

30代でもプレ更年期になる人はなる、と体験しました。

プレ更年期によって精神的な問題を抱える人もいれば、私のように身体的な問題が出る人もいます。

更年期の症状は十人十色であると言われているように、プレ更年期でも同じことが言えるのだと思います。

生理周期の変化やLDLコレステロール値などが、プレ更年期に関係あることをもっと早く知っておきたかった…と思います。

今のところは食事の改善とエクオールを飲むことで対処している感じですが、今後のプレ更年期の症状によっては婦人科へ通院することも考えなくてはいけないと覚悟しています。

私の個人的な感想ではありますが、プレ更年期に悩む人に参考になれば幸いです。

ありがとうございます。

]]>
https://yuukiyukinosu.com/menopause-female-hormone/feed 0
【紫外線アレルギー】シミ取りしたくて皮膚科で相談!レーザーよりケミカルピーリングが良いらしい https://yuukiyukinosu.com/uv-allergy https://yuukiyukinosu.com/uv-allergy#respond Thu, 18 May 2023 06:11:49 +0000 https://yuukiyukinosu.com/?p=10529

紫外線アレルギーだけど40歳目前にして顔のシミを取りたくて皮膚科にレーザー治療できるのか相談に行きました。 シミ取りだけじゃなく毛穴、肌の赤み、肝斑…と全体的に肌をどうにかしたい! 紫外線アレルギーでレーザー出来るか分か ... ]]>

紫外線アレルギーだけど40歳目前にして顔のシミを取りたくて皮膚科にレーザー治療できるのか相談に行きました。

シミ取りだけじゃなく毛穴、肌の赤み、肝斑…と全体的に肌をどうにかしたい!

紫外線アレルギーでレーザー出来るか分からない人の参考になれば幸いです。(参考にならないかも…)

【紫外線アレルギー】シミ取りレーザーしたいけど無理?

20歳前後から、日光に当たると腕や首あたりがかゆくなり、赤いブツブツができるようになりました。

(顔は日焼け止めを塗ってるからなのか症状は出ない)

2~3日すればブツブツは小さくなって収まってきます。

家族にも同じような症状を持っている人間がいるので、私も同じ紫外線アレルギーなんだろう!と思い、今まで日傘や長袖、日焼け止めクリームで対策してきました。

病院で光線過敏症検査を受けると何に反応するのかハッキリ分かるみたいですが、検査できる病院は意外に少ないので今まで紫外線アレルギーで診断を受けた経験はありません。

40歳目前になり、顔のシミが目立ってきました。

知り合いが「皮膚科でシミ取りレーザーしたら良かったよ」と体験談を語ってくれたので、私もシミ取りレーザーを受けようと思い、どこの病院がいいのか調べ始めました。

調べていると、「光線過敏症の方はお断り」的な注意書きが書かれているのをよく見かけます。

シミ取りレーザーだけではなく医療脱毛の注意書きにもあったり、ハイフ等の美容治療にも書いてたり…。

自分の中では光線過敏症ではなく、あくまでも紫外線アレルギーなんじゃないか?と思っていましたが自信はありません。

赤み・かゆみがあり、2~3日で収まるという症状から察するに「多形日光疹」だとは思うけど…本当にレーザー治療できるのか????

ネットやSNSには、「どのレーザーが良い」とか「どういうクリニックが良い」という情報はありますが、紫外線アレルギーの人がシミ取りした!という情報にはあまり出会えません。

たぶん大丈夫だろう、と思う。レーザーを受けても良い気がする。

たぶん、紫外線アレルギーのことを言わずにレーザーを受ける人もいるんだろうな…と勝手な憶測をしたり。

しかし一方で、取り返しのつかない大変なことになる可能性もあるのかな?と心配になります。

紫外線アレルギーが酷くなったりするのは嫌だし、消えない火傷みたいな跡ができるの怖い…

美容系って失敗体験談などの口コミもよく見るので…冒険はできません。

そこで、近所の皮膚科クリニックに美容相談の予約を入れることにしました。

【紫外線アレルギー】皮膚科の先生に相談した結果、ケミカルピーリングになった

保険治療の皮膚科をやりつつ、美容皮膚科もやっている個人クリニックに行きました。

シミ取りをしたいこと、毛穴や赤みなどもどうにかしたい、と伝えました。

「何でもいいから肌を今よりマシな状態にしたいんです。紫外線アレルギーだと思うんですがレーザー出来ますよね?」

結果は…シミ取りレーザーはダメの可能性が高いとのこと!

ただ、何に反応しているかによって使える機械が変わってくるので全部がダメとも限らないみたいです。

治療を受けたい病院で相談してテスト照射で判断したり調整するのが良いみたいです。

難しい…。

私の肌の場合、シミだと思っていたものが肝斑であることが判明しました!

肝斑もあるし、シミもあるし、毛穴や赤みは目立つし・・・って感じですね。

先生「肌全体を治療するなら、IPL(フォトフェイシャル)が良いけどアレルギー反応が出るか確認しながらじゃないと危険ですね」とのこと。

でも、可能性がゼロじゃないのは唯一の救い。

「紫外線アレルギーじゃないなら、ヤグレーザーとか良いんだけど」とのことでした。残念。

手っ取り早くキレイになりたいのに。

実は私、昔ミュゼで脱毛している経験があるんですよね。

だからシミ取りレーザーも大丈夫かな、と楽観的に思っていたんですがエステは光脱毛なのでレーザーとは全く別物みたいです。

自分の思い込みは何の当てにもならないですね。

なので今後もし、医療脱毛(レーザー脱毛)をしたい場合は、肌が大丈夫なのかテスト照射してみないと分からないみたいです。

「医療脱毛がOKなら、他のレーザーの〇〇も大丈夫かもしれない、と判断しやすくなる」みたいなことも先生は言ってました。

とにもかくにも、紫外線アレルギー持ちならレーザーは医師と相談しながら!が鉄則みたいです。

でも、「紫外線アレルギーはダメです」って門前払いされる可能性もあるよねー…と不安にもなる。

親身になってくれる先生でありつつ、自分のやりたい治療ができる病院を探す…。

正直、面倒臭い。

(この相談している病院ではフォトフェイシャルをやっていない!)

と、レーザーでシミや毛穴治療するのが面倒になり呆然としている私に先生が提案してくれたのはケミカルピーリングでした。

1回で効果を感じるのは難しいけど、5回ぐらい繰り返すことでゆっくり肌が改善するみたい。

レーザーが出来ない(出来るかもしれないけど未定)場合は、ケミカルピーリングなど地道にやっていくのが良さそうでした。

あくまでも相談という場だったので、先生も治療法として提示しただけで強引に勧めるみたいな事はありませんでした。

先生の話し方や態度が信頼できる感じだったので、他の病院探しはやめてこの病院でケミカルピーリングをすることにしました!

ケミカルピーリング+エレクトロポレーションを月1回やりつつ、先生から処方してもらったハイドロキノンでシミ治療を行っていこうと思います。

ケミカルピーリングの回数を重ねても全く効果を感じられなかった!と万が一最悪な場合になれば、紫外線アレルギーでも受けられるレーザーを探していくことになると思います。

【感想】

日光に当たると少しかゆい、赤くなる、ブツブツが出来る…と自分では紫外線アレルギーと言っても軽い方だと思っているのでレーザー治療も出来ると思っていましたが、難しいみたいです。

どれぐらいの出力なら大丈夫なのか、何の種類がダメなのか…と探りながらレーザー治療をやることは可能そうでした。

ただ、親身になってくれる先生を探すのが大変そうだったので私はケミカルピーリングをすることにしました。

もちろんレーザー系より効果は緩やかだと思いますが、紫外線アレルギー持ってるんだから仕方がない!と諦めています。

レーザーなしで肌がどれぐらい変わるのか、今後の変化もお知らせしたいと思っています。

ありがとうございます。

]]>
https://yuukiyukinosu.com/uv-allergy/feed 0